
育児しやすいのはショートヘアかロングヘアか、どちらがいいでしょうか?ロングヘアで髪を乾かすのが面倒でショートにしたい悩み中です。旦那はショートヘアがいいと言います。首後ろが暑いので中途半端な長さも考慮中です。意見をお聞かせください。
結局 育児しやすいのはショートヘアかロングヘアか
どっちだと思いますか?
今 私はロングヘアで自分ではショートヘアが似合わないのでなるべくしたくないですが、髪を乾かすのに時間がかかるのでショートにしようか悩んでます😥
※旦那はショートヘアにして欲しいみたいです笑
ちなみに暑がりなので中途半端に結べない長さだと首後ろが暑くなりそぉだなとも思っています💦
皆さんの意見聞かせてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ
結べるボブが一番最強だと思ってます💪✨✨

ママリ
私も迷い、先日肩につくかつかないかくらいで後ろで結べる長さにしました😓
ショートは出かける時に寝癖直しのブローとかめんどくさそう…と思いまして(子ども産む前はショートにした事ありました)
結局しばった方が楽なんですよね…
でもショートは髪洗うの楽だし頭軽いので気分は良いんですがね😂

きいちゃん
ギリギリ結べる長さが最強だと思ってます😂!
ショートだと寝癖直しやヘアセットが手間だしロングだと洗ったり乾かしたりが手間💦
なのでギリギリ結べる長さにしてます☺️

はじめてのママリ🔰
ショートボブいいですよ

れい
同じくギリ結べる長さですね
寝癖とか気にしなくて良いので笑
長いと子どもに引っ張られますよー

はじめてのママリ🔰
長いのめんど!と思ってショートにしてましたが、短くなった分扱いも難しくて寝癖もすごいし、出かける時には必ずアイロンしないと落ち着かないしで、乾かすのは楽だけどそれ以外で大変だったので、次は縛れる長さで〜と思ってます!(笑)
がっつりロングでも量取れば時間も短縮できるし、重みで落ち着くので私はそうしようかなって思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに短くても引っ張られます。。。(笑)
- 4月25日

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!ショートにしてた頃 寝癖とヘアセットに悩まされていたことを思い出しました😅やっぱりギリ結べる長さが良さそうなのでそうしようと思います!ありがとうございました😊
コメント