![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学3年生のお子さんが公園で友達と遊ぶ約束をあまりしてこないことに心配しています。家で休みたいのかなと思いますが、心配している様子を見せないで様子を見ています。遊びに行かない子は心配するものでしょうか?娘は習い事で忙しいです。
小学生のお子さんで公園でお友達と遊びに行くことがない方いますか?
今3年生ですが、2年生の時はほとんど遊ぶ約束してこなかったです😅
結構気をつかうタイプなので、早く家で休みたいのかなとは思いますが友達との関わりはちゃんとできているのか心配にもなります💦
でも心配しているのは見せないで様子見ていますが、遊びに行かない子はそういうものでしょうか?
その代わりに帰宅後時間があり、娘は習い事で興味を持つことも多く、それはそれで忙しくはなっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![未来花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未来花
同じく3年生の息子がいます。
うちも遊びに行く約束はほぼしてきません。
2年間で両手で足りるくらい(^^;)
友達が遊びに来て遊ぶ事は一時期ありましたが、今はまた家に居ます(笑
近所の子が遊んでいれば混ざることもありますしが、家で過ごす方が多いです。
習い事も週一しかないし、遊び行けよ〜と思いますが、強制は出来ないですしね(^^;)
本人が良ければ無理しなくていいんじゃないかなと思ってます。
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
4年生ですが、ほぼ約束してこないですよ👀
息子自身も周りも習い事してることもあるのかな💦今は週3習い事ですが、無くても行かないことのが多いです😅家でSwitchしたいとか😂駅前の公園とかも小学生あまり見ないです😅
でもたまに友達と約束したって言う時もあるので、まぁ関わりはあるんだろうなーとは思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
習い事してるのとかはありそうですよね!子供が自分から声かけるタイプじゃないので、遊びたいけど行けないのかなとも思う時もあって😅時々でも約束してくると安心しますね😊- 4月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨他のお友達が結構遊びに行ってそうなので、大丈夫かなと思ってしまって😅やはり本人が良ければって感じですよね!