
息子が腕枕で寝かせると眠りが浅く、蹴りまくりで寝不足。普通なのか、特殊なのか知りたい。添い寝でも暴れる。安眠したい。
生後5ヶ月の息子。ずっとベビーベッドで寝かせていましたが、最近夜中にぐずるので、グズり次第大人のベッドで腕枕で寝かせています。
よく、腕枕だとすやすや長く寝てくれると聞きますが、我が子は足の力が強く、眠りが浅いときにしょっちゅう私のお腹やら布団を蹴りまくります❗
結果わたしが眠れず寝不足に😰
腕枕で寝てるお子さんは普通こんなものなのですか?
また、痛いので腕枕をやめてただの添い寝をしてもパタパタと暴れてうるさいです(笑)
うちの子が特殊なのかな。すやすや寝てほしいよー
添い寝、腕枕で安眠できるお母さんになりたいです
- まみ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

クララ
わかります!!うちも夜泣きしたらこちらの布団におろしてきて添い寝します。添い乳で寝かせてしまうのですが、夜間断乳しようと添い寝に挑戦すると、もう足やお腹や腕…体中蹴られまくって大泣きでとても寝られません…。布団を蹴って上にも登っていくので、我慢していると喉や顔まで蹴られ、根負けして添い乳で寝かせてしまいます。。。
腕枕はしたことなかったですが、きっと同じだろうなと思います。
その子の個性なんでしょうかね(^^;がんばりましょう!

ままり
うちの子は寝るまで腕枕で添い寝して寝たら外さないと寝返り打てなくて怒って起きます😂
なので寝たらそっとベビーベッドに移動させてベビーベッドのなかでごろごろ寝てます🙌
びっくりするくらい寝相悪いんですが、自分の寝たいような姿勢じゃないといけないみたいです😅

❤︎男女ママ♡
腕枕は気管支が折れてる感じがして窒息がきになるのでやってないのですが…
我が子も足キックやばいです
なので頭だけくっつけて体は離してます(笑)
-
まみ
確かに窒息こわいですね。。それの心配もあって安眠できないのもあります。。
頭だけくっつけるのいいですね!ご主人は同じ寝床ですか?
あと布団はベビー用ですか??
質問責めですみません(>_<)- 3月29日
-
❤︎男女ママ♡
敷き布団はベビー用です
赤ちゃんは上の方にいて、私が肩まで布団かぶると赤ちゃんはお腹までかぶるような位置です
うちベッド大きいので三人で寝てますよ(◍ ´꒳` ◍)b- 3月29日
-
まみ
なるほどー!!
うちもベッドが大きめなので3人で寝れるかなーと思ってるのですが、我が子の寝相?に慌てふためいてます💦
いざとなれば主人にはベッド下で布団で寝てもらいます(笑)
ありがとうございました!- 3月29日

まみ
なんか、、うちの子もそんな感じがしてきました(笑)
怒ってパタパタしてるような、、
でも寝るまで待つのしんどくないですか?(;_;)

ままり
私も寝てて気づいたら息子も寝てて、それからベビーベッドへって感じですね(笑)
-
まみ
そうですよね☆
我が子の寝かしつけは抱っこなのですが、参考にさせていただきます!お互いの安眠のために今夜はベビーベッドに戻してみます!(>_<)ありがとうございます!- 3月29日

りった
うちもまさにそんな感じで悩んでます💦
腕枕だと寝てくれますが、こっちが少し動いただけですぐ起きるし、腕がしびれて寝不足、、、😂😂
セミダブルで旦那も一緒に寝てるので身動きとれません笑
-
まみ
そうなんです!そのくせ眠りが浅くなるとパタパタしたりお腹やら布団を蹴りまくりなので、寝不足です(;_;)
- 3月29日
-
りった
うちもです。あれって何でなんだろう、、、😂暑いんですかね?!
- 3月29日
まみ
添い乳されてるんですね!
必殺技があってうらやましいです(>_<)
どうしても蹴られて痛いときはお腹の上でラッコ抱きしてますが、それも危険そうだしずり落ちてくるし(笑)
個性なんですかね、がんばりましょう( ノД`)…