
コメント

ママリ
うちもずっと横向きできなくて
うつ伏せした時に向かい合わせになって
名前呼びながらコテンと言いながら
頭横に倒すのを見せてあげてます😂
もうすぐ2か月経ちますがようやく少しずつできる様になってきましたが、あまり顔を床につきたく無いみたいで中々してくれません😅💦
ママリ
うちもずっと横向きできなくて
うつ伏せした時に向かい合わせになって
名前呼びながらコテンと言いながら
頭横に倒すのを見せてあげてます😂
もうすぐ2か月経ちますがようやく少しずつできる様になってきましたが、あまり顔を床につきたく無いみたいで中々してくれません😅💦
「うつ伏せ」に関する質問
生後3ヶ月の息子が50cmほどのソファから落ちてしまいました。着地はうつ伏せです。 寝返りもまだしないし、少しなら大丈夫だという安易な考えで洗濯をしたくて、洗濯機を回すために目を離してしまいました。 ドンっと音…
二歳差兄弟、上の子が下の子に手をあげるのは仕方ないことなのでしょうか? ふたり仲良く遊んでるときもあるのですが下の子が何もしてない時に急に押し倒したり(後頭部強打してギャン泣き)おもちゃを取られて力づく床に…
赤ちゃんのシーツの洗濯頻度どれくらいですか? 生後7ヶ月になる娘がもう4ヶ月頃からよだれがものすごくて、うつ伏せで寝たり、寝る前後の起きてる時間でシーツがよだれだらけになります🤤 さすがに盛大に吐き戻したりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
えええ!2ヶ月経ってもなんですね💦
うちの子も嫌いそうで、
そこは個性で仕方ないかもしれませんね😂
うつ伏せで寝る子が心配とかいう
投稿見て、逆にどうやったらうつ伏せで寝てくれるの?と思ってました😂
横向きが厳しいなら、寝返り返りの習得させる方に力入れようと思います😭
ママリ
寝返り返り早くできる様になって欲しいのですが
うつ伏せ楽しいみたいで中々…
疲れたら戻せー!と言ってくるだけで。笑
寝ぼけて寝返りするとうつ伏せ寝してますけど
基本仰向けか横向き寝です😂
ママリ
楽しみたい時期があるのですね?😂
そう言われると1人で出来るようになったばかりで、まだうちの子は楽しみたい時期に入ってない気がします!笑
いづれ寝返り返りも出来る様になると思いますし、自分が見ている中では赤ちゃんのやりたい様にさせてあげるのも一つですね☺️