
コメント

aa
抱っこ癖??
生後2ヶ月ならどんどん抱っこしてあげてください、、
座って横抱きでも泣きますか?

ままり
ずっと抱っこで寝かせてあげてますよー😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️✨- 4月25日

レンガ
沢山愛情育み時期なのでめっちゃ抱っこしまくってます!そんな感じでも夜は12時間とか寝てくれるので沢山抱っこしてあげてください!それに2ヶ月後半辺りからは抱っこして!の泣きもありましたー!
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしすぎだよって周りから注意されて、でも泣いちゃうし、、って気にしていました💦
ありがとうございます🙇♀️✨- 4月25日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2ヶ月ですが日中は抱っこしてばかりですよー😇抱き癖がつく、は一昔前の育児の話なので気にしなくて大丈夫です😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!抱っこしすぎたせいで布団で寝られなくなっちゃったと思い悩んでいました
安心しました🥹- 4月25日

はじめてのママリ🔰
我が子も日中は抱っこちゃんですよ!可愛いし今しかこんなにたくさん抱っこできないので求めてきたら抱っこしてます!
-
はじめてのママリ🔰
同じで安心しました。
そうですよね、私もたくさん抱っこしてあげようと思います🙇♀️✨- 4月25日

はじめてのママリ
うちも抱っこちゃんです。
一時前まで抱っこ癖が着くと言われてたみたいですが、今は抱っこによる愛着や安心感で心が育つと言われていますよ🍀*
うちも2ヶ月で夜はよ時間くらい寝てくれますが日中は5分くらいで起きることも…。
大変な時はおしゃぶり使っちゃってます。
指しゃぶりとかになると言われますが、その時はそのときですし歯が生えてない時は出っ歯になる恐れは無いみたいです。
はじめてのママリ🔰
周りから抱っこ癖がつくと言われて、悩んでいました💦
座って抱っこだと泣いちゃうので、基本立ってゆらゆら抱っこしています👩🍼
aa
抱っこ癖は今はないと言われてますよ。
バランスボールに乗ってゆらゆらするのも好きな子多いですよ👌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ずっと抱っこしてたので安心しました🥺
バランスボールいいですね!
ありがとうございます☺️