 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
私も同じこと考えたことあります!
ハイハイかな〜と思うのですが、結局子どもの気分次第です😅
いつも子どもの様子見ながら、お散歩と室内遊び使い分けてます。
 
            退会ユーザー
自分の思うままに行動するのもいいし、外の空気や自然に触れるのもいいし…10:0ではなく5:5が一番いいと思います☺️
- 
                                    るん 何事も程よくですよねー!外の空気が気持ちいいのも今だからですよね〜!そのうち夏になったらお外出れなくなるし、気持ちで決めたいと思います😆 - 4月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
どっちもいいと思います!
ベビーカーのお散歩は脳への刺激
ハイハイは体の発達に特にいいのかなと思っていました。
- 
                                    るん 確かに!脳と体は別物ですもんね!バランスよくしてあげたいと思います🥹 - 4月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
外からの刺激ってすごい大事だと思います🙆♀️
今日はあったかいねー、わんわんいたねー、信号だよとか家の中には無い物がいっぱいあるので赤ちゃんの頭パンパンになって程よく疲れて熟睡に繋がります👧👦
私はハイハイ時期でも公園の砂場や芝生に転がしてました😂
- 
                                    るん 確かにお外出るとよく寝るって聞きますね!!今まで無言でお散歩してたのですが、今日はたくさん話しかけてあげました🥹 
 
 私も芝生でハイハイさせてみようかな!って思いました😆家帰ってきてから大変そうですが、、、🫠- 4月25日
 
 
            ゴルゴンゾーラ
どちらもそれぞれ良さがあると思います!
外に出れば温度や音を感じ取ったり、視覚的にも刺激があると思います。
ハイハイも自分の意思であちこち動くので運動にはもってこいですし☺️
- 
                                    るん それぞれ良さありますよね!体だけ鍛えればいいってものでもないですしね😂頭が硬くなってたことに気付かされました🙇♀️ - 4月25日
 
 
   
  
るん
ハイハイたくさんした方が良いって聞きますもんね〜😇
使い分けるのが1番ですよね👶