
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月です🍼夫と母と助産師さんに背中を押されて、すぐ切り替えました😌

3kidsma
ほとんど出ていなかったので、離乳食のタイミングで切り替えました!

退会ユーザー
退院して2週間くらいです😊
母乳量がめちゃくちゃ少なかったのと、赤ちゃんが小さめで産まれたのもあって、疲れやすくあまり吸い続ける事が出来なかったので、さっさと完ミにしました😊
後は単純に楽したかったですね(笑)
-
ままり
うちの子も小さく生まれたからかなかなか吸い続けられなくて💦1回に飲む量が少ないからか、すぐ起きて欲しがって1日中授乳してるんじゃないかと思ってしまいます😂やっぱり完ミの方が楽なんですね!
- 4月24日
-
退会ユーザー
大体10〜15分片乳ずつ吸わしてねと言われてたのですが吸わせるにしても授乳時間が長くて…😅退院してからは勝手に5〜10分ずつにしてましたがそれもちょっとしんどくなっちゃって母乳育児にこだわりがあったわけじゃなかったのでミルクにしちゃいました😊💓
ミルクだと飲んだ量もはっきりわかるし腹持ちが良いし自分以外の人にも頼めて場所もそこまで気にしなくて良いしメリット多いと思います😊💓- 4月24日
-
ままり
そうですよね、母乳飲んだ量わかんないし腹持ちしないから間隔短くなりますよね😔
ありがとうございます!- 4月25日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月目に分泌過多でトラブル多く完ミにしました!

ママリ
長女2ヶ月半、次女2週間です
保護器使ってたのでなかなか上手くいかなかったのと、私が楽したかったからです😅

ままり🐈⬛
元々口が湿る程度しか出ていなかったのですが、5ヶ月の時に母子ともに胃腸炎になり、中断していたら出なくなりました。
ままり
背中を押されるきっかけってなんでしたか?🤔
はじめてのママリ🔰
生後すぐって夜寝てくれないじゃないですか😭メソメソしてたら、夫も交代で授乳したいからミルクにしようと言われました!初乳から1ヶ月はあげたので、免疫は十分だよ〜と助産師さんにも言われました😌🍼
ままり
ありがとうございます!
そうなんですね、免疫1ヶ月あげてれば充分なんですね!😳