
コメント

ありす
2人ともそうでしたよ🙆♀️
お風呂は3時とか4時に入れてたので、その後、夕寝してミルク飲んで就寝でした🙆♀️🙆♀️
ありす
2人ともそうでしたよ🙆♀️
お風呂は3時とか4時に入れてたので、その後、夕寝してミルク飲んで就寝でした🙆♀️🙆♀️
「ミルク」に関する質問
生後3ヶ月ですが、ミルクを飲んでいるときにけっこう咳き込みます。(一回のミルクで一回は咳き込む感じ) あと、たぶんよだれがつまるんだと思いますが、寝てるときにもケハッと咳き込むことがたまにあります。 風邪の…
0歳児で保育園に預けてる方、 家でミルクは飲ませてますか? 生後11ヶ月の子がいて保育園に預けているのですが 卒ミのタイミングをいつにしようか悩んでいます💦 フォロミにとりあえず切り替えた方がいいのかな?とか… 上…
生後1ヶ月半です。 産院ですこやかを飲んでいたのでそのまま飲ませていたら嫌がるようになりました。 ほほえみに変えてみたのですが、変えて最初はすんなり飲みましたが 2回目は暴れるようになりました。 飲み終わった後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほどですね!
結構早めにお風呂に入っていたのですね☺️その時の授乳ルーティンとかってどんなでした??
ありす
うちは完ミだったので、3ヶ月頃までは二、三時間ごとにやって、それ以降は寝て起きたらとかそんな感じだったと思います😂
もう何年も前の事なのであまり覚えてませんが😂
冬は特に早い時間にお風呂入れてました🙆♀️
昼頃入れる時もありましたよ😊
はじめてのママリ
わたしも完ミなので、参考になります🥺🍼冬だと、夜になるにつれて寒いですもんね😂