
4ヶ月の赤ちゃんが、最近ミルクを飲む量が減っていて心配。小児科に相談したが、ペースに合っていると言われたが、さらに減ってしまった。どう対処すればいいか悩んでいます。
4ヶ月の子です
完ミでいつも200mlを4回飲ませてます。
一昨日から80ml残したり50ml残したりしていて1日650mlほどしか飲んでいません。
200mlを4回も少ないと思って小児科に相談していましたが、この子のペースだと思うから体重も増えているし大丈夫と言われました。
でもそれ以上に減ってしまったのですがどうしたらいいでしょうか?
基本的にミルクで泣かないので日中も5時間空いたら飲ますようにしていますが、飲みきりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1回でその量を飲みきらないのであれば
1回の量を少なくして
頻回に飲ませるといいですよ!
うち下の子が生まれた時から
ミルク全然のまなくて
病院の指導で少量頻回にしてましたよ🙆♀️
あと、今は時期的に遊び飲みとかで飲まないのもあると思います🤔
はじめてのママリ🔰
80ml残した後もいつも通り5時間空いて50ml残したので1回量減らした方がいいですかね💦
飲みながらニコニコ笑ってます😅
遊びのみですかね💦
上の子は一滴も残しません!って感じだったのであまり飲まない下の子が心配で😭