※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、幼稚園のママとのコミュニケーションに苦労している女性がいます。自分の子供を褒めすぎず、少しサゲて話すことが大事だと気づきました。ママ同士の上手なコミュニケーションのコツを教えてほしいです。

最近、子供の幼稚園のママと話す機会が増えてきました。私自身あんまりコミュニケーションが得意じゃないんですけど人と話すこと自体は好きです。

ママ同士のコミュニケーションってものが幼稚園が初めてで、頑張ってます😭

それで…最近ようやく気づいたんですけど、ママ同士のコミュニケーションって、自分の子供を少しサゲて話すことが大事なんですね💦そうじゃないとマウントみたいになっちゃうんだなぁって。
いろんなママと円滑にコミニケーションとれるママ、確かに自分の子を褒められた後に、いやいやそんな…て感じで、少し自分の子供をサゲて話してて。

私、そんなこと全く意識してなくて、自分の子を褒められたら素直に喜んで受け取ってました。
例:「〇〇ちゃん頑張ってたねー、可愛かったねー」と言われて、「ほんとがんばってましたよね!」みたいな…。

我が子はよく食べすぎて悩んでいて、偏食少食に悩む子の親に、子供について何か悩みはあるか聞かれた時に、食べ過ぎて悩んでいると話しちゃったり…。まじで空気を読むべきでした。

難しい。みなさん、ママ同士のコミュニケーションでうまく立ち回るコツ、教えてください🙇‍♀️💦

コメント

rin

自分の意見や思いがあっても、一歩下がって聞き手に回る ですね
難しいですが😂

はじめてのママリ🔰

コミュ力おばけのママ友がいるんですが、その子は自分の子どもを下げたりしないです!
いつも子どもに助けられている、頑張ってくれていると褒めていてとても素敵だなと思います☺️💗
そしてその友達の子どもちゃんもとってもいい子です!
はじめてのママリさんもそのままでいいんじゃないでしょうか?
相談をうけたりするってことは頼りにされているんじゃないですか?💗