
コメント

めかぬか
あんまり近くないかもですが…
私、42歳、息子2歳半です。
子どもが小学生になれば1人の時間持てるかなぁ〜と思っていたのですが…
現実は厳しいですか?
生活に疲れるとは?
私は最近、更年期障害?らしき症状が出てきて身体がしんどいです…

めかぬか
家事に追われ…
わかります…
私も自分の事ができるのは子どもが寝てからですが、子どもを寝かしつけしながら自分も寝落ちしてしまい、結局なんにもできません(笑)
ママリが見れる日はかなり貴重です(笑)
めかぬか
あんまり近くないかもですが…
私、42歳、息子2歳半です。
子どもが小学生になれば1人の時間持てるかなぁ〜と思っていたのですが…
現実は厳しいですか?
生活に疲れるとは?
私は最近、更年期障害?らしき症状が出てきて身体がしんどいです…
めかぬか
家事に追われ…
わかります…
私も自分の事ができるのは子どもが寝てからですが、子どもを寝かしつけしながら自分も寝落ちしてしまい、結局なんにもできません(笑)
ママリが見れる日はかなり貴重です(笑)
「5歳」に関する質問
旦那の転職で悩んでます😖 人間関係が良くない 古い考えの職場で有給がほぼ使えていない 給料は良い方なのだけがメリットです 私は転職して心身ともに楽になって欲しいですが、家のローン約10万もあるので旦那はリスクが…
何回も採卵された方、どのくらい採卵後のお休み周期を取っていたか教えていただけないでしょうか🙇♀️ 私は今低刺激専門の不妊治療クリニックに通っていて、毎周期採卵周期か移植周期なのですが、これは中刺激や高刺激で…
たくさんの回答いただけると嬉しいです😭 昨日、8歳の娘が一番仲の良いお友達一家(まだ日は浅いですが家族ぐるみのお付き合いです)が夕方アポ無しで野菜を届けに来て… 我が家は日曜日しか家族全員揃う日がなく、午前中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おりひめ
お返事ありがとうございます。
私と同年代ですね。私も疲れやすくて一日中体がだるくて、休み休み家事をする毎日です。子供が小学生になっても、学校に行ってる間ひとりになれますが家事に追われ、帰ってくれば習い事に連れて行き、子供が寝てからやっとスマホをいじるくらい。ひとりで消えてしまいたいくらいです。