
コメント

穏やかでありたいママ
うちも3歳3ヶ月の娘がいます。
わかり過ぎて思わずコメントしてしまいました。
気軽に話せる人がいたり、相談できたり、上手に定期的にストレス解消できてればきっともう少し違うんでしょうけど…
それができない環境だったり、性格だったりで。
どうしたら孤独や辛さが無くなるんでしょうね。
解決策じゃなくてすみません。
穏やかでありたいママ
うちも3歳3ヶ月の娘がいます。
わかり過ぎて思わずコメントしてしまいました。
気軽に話せる人がいたり、相談できたり、上手に定期的にストレス解消できてればきっともう少し違うんでしょうけど…
それができない環境だったり、性格だったりで。
どうしたら孤独や辛さが無くなるんでしょうね。
解決策じゃなくてすみません。
「ココロ・悩み」に関する質問
0歳9ヶ月で保育園に入園しました。 退職して年少まで自宅保育にするか、 保育園預ける条件の月64時間の就労に変更するか悩んでいます。 子どもの精神的安定のためには毎日自宅で見てあげたほうが良いと思いますか? 短…
愚痴、弱音です 見たくない人はきをつけてください 受け止めるのに疲れました 職場では両隣の年上の同僚のどうでもいい話を聞き続け、帰れば夫の話を聞き続け、子どもはもちろんこちらのことなどお構い無しに色んな言…
6歳の息子が友達を家に呼んだらお姉ちゃんも一緒に連れて遊びにきました。 もう何度も来ています。 先月、そのお姉ちゃん(6年生)が息子貯金箱がお金を持って行く事件がおき(証拠があった為)すぐその母親と一緒に謝…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みかん
コメントありがとうございます、、
本当に孤独です、、
可愛い娘ですが
またこの時期を懐かしく思う時が来ると思いますが、、
どうしようもない
不安と孤独に襲われ
様々、子供のことでのストレスも抱えきれず
発散する場所もなく、。
穏やかでありたいママ
私の場合は元々自分の中の問題が、子育てする中で浮き彫りになってきてるのかなと感じます。
根本的に自分に自信がなかったり、両親との関係性が良くなかったのもあり、娘への対応も間違った方向にいってしまってるような。
娘のことは大好きで、大切でとっても愛おしいのに自分の余裕のなさのせいで上手くいってないなと感じています。
みかんさんはストレス解消に何かしてきたことってありますか?