※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らき
ココロ・悩み

娘が学校でポケットティッシュや文房具を無駄に使い、隠している。同じことを繰り返しており、心配している。対策は?

小2になる娘のことです。
学校で使うポケットティッシュを早く新しいポケットティッシュが使いたいからと、今あるものを何個か使ったようにみせかけて捨てていました。
鉛筆も小さくなるまで削ったり、消しゴムも切り刻んで机の奥に隠していました。
バレたときの娘の反応や隠していることなどから、だめだとわかっていてしたことです。
悪いこととわかっていてそんなことをするなんて、あまりにもショックすぎて…
ものを大切にするようにきつめに叱ったのですが
、なくなる頻度がさほど変わらないので、きいてみると同じことを繰り返していました。
7歳ってこんなもんなんですか?
障害ではないかと心配にもなりました。
何か対策できないでしょうか…
私が娘の手の届かないところにおいて管理するしかないでしょうか(>_<)

コメント

みっくん

新しいものが好きなんでしょうね(^^)
使うときワクワクしたりする感覚が好きなのかな?私も似たようなところあります(^^)
いまつかっている文房具やティッシュは、なにか柄がついていたりキャラクターだったりするのでしょうか?それだと新しいもの使いたい気持ちもなんとなくわかるような気がします。

なので無地の柄も何もない安いものに変えてみて、お子さんにキャラものがいいって言われたらわざと捨てたりして勿体無いから。って返してみたらどうでしょうか?

  • らき

    らき

    コメントありがとうございます。
    そうしようかとも思ったんですが、それはあまりにも酷な気がして(>_<)

    • 3月28日
  • みっくん

    みっくん

    そうですね( ;∀;)確かにバッサリ言ってしまうのは酷な気もしますが…らきさんがどうしていきたいか、と思います。
    お子さんの様子ですと、今のところどうしても新しいものを見せ合いっこしたい!という気持ちのようなので、らきさんが鉛筆一本無駄にしてほしくないのなら、心を鬼にすることも必要なのかな…?
    それか仕方ないと諦めて新しいものを買い与えてあげるか。
    子どものことなので、そのうちおさまるかと思いますが、女の子なのでこれからもそういうこと(自慢大会)はどうしても避けられないかと思います…その時に新しいものをほしいままに買い続けていたら、と私なら考えてしまいます…今は鉛筆一本、ティッシュひとつでも、大きくなれば額も上がると思うので(._.)

    • 3月29日
R

なくなったら無条件に買ってあげるものは無地のもの、キャラクターものはお小遣いを貯めて買うか何か頑張った時のプレゼントってシステムはどうですか?(*^^*)

  • らき

    らき

    そういう回答待ってました😭❤
    お小遣いはまだわたしていないので、二年生からお小遣い制にしてみます!
    素敵なアイデアありがとうございました✨

    • 3月29日
はるかい

7才ってそんなもんな気がしますが、同じような事を繰り返してるならなにかあってそうしてる気がするので、なぜ新しい物がいいのか、みんな学校で新しいのを持ってたりして終わるまできちんと使うとなんか言われてしまうのか(ビンボーだの汚いなど)そう言うことちょっとしたことから子供って言い出すので、もしそうなら担任にも伝えて物を大事に使うように話をしてもらわないとエスカレートしたららきさんもキツいしお子さんもキツいでしょうしね( TДT)

  • らき

    らき

    学校に新しいものをもっていくと自慢できるからだそうです。
    お友達に自慢されると悔しいようでまた新しいのが欲しいとなるんです。
    自慢されることで嫌な思いをしてるのにあなたが自慢してお友達は嫌な思いをしてもいいの?ときくと、うーん😰と。
    その葛藤に勝てないのはまだ仕方ないのかもしれませんね…

    • 3月28日
  • はるかい

    はるかい

    やはり学校で新しいと周りから今度はどんなの?可愛いね~と話題になりますしね( TДT)親としては勿体ないことしないで!と思いと自慢したってしょうがないよ~って事ですが子供からしたら嬉しいですしね(^w^)子どもはそんなもんですよ(^w^)

    • 3月28日
  • らき

    らき

    そうですね!
    もう少し大人だろうと、娘に期待しすぎていたかもしれません😰
    ですがうちはお世辞にも裕福だとは言えない家庭なので鉛筆一本の出費も惜しいです(;_;)
    自慢大会はなんとかやめていただきたい(笑)

    • 3月28日
  • はるかい

    はるかい

    うちもこんど小学生になるので自慢大会されたら( TДT)ホントむりです( TДT)でもそうならないようにか勉強に集中させるためとかでキャラクター物が一切だめで筆箱すら真っ黒の箱型で鉛筆削りすら抜いておいてくださいって言われる学校なんで自慢はないかなって思ってましたがらきさんの話を聞いて、ティッシュやハンカチが(;゜∇゜)今でもうちの子はティッシュで使いもしないのにだしていらないのに皆に一枚ずつ配ったりしてすぐ終わらせたりあるので恐ろしいです( TДT)

    • 3月29日
にこにこ

なんでもかんでも障害と考えるのは…

友だちがかわいいえんぴつやティッシュを持っているのを見て羨ましいと思ったのもあるかも。周りが気になる年頃ですね。最近の1.2年生でも大人っぽい子が多いです。
ご自身も娘さんの立場にたって考えられてはどうでしょう。誰だって新しいものは好きです。けど、毎回買ってばかりだと悪い癖がつくので、きちんと約束する。約束ができたらうんとほめる。いっしょに買いに行くときも楽しんでいっしょに選ぶ…娘さんに寄り添うことがいいですね。
ダメダメ!と叱りたくなりますが、どうしてダメなのか、ママは悲しい、えんぴつたちも悲しんでいるよと伝えてみてください。まだまだ子どもなのですぐには理解できません。気長に見守ってあげてください。

  • らき

    らき

    なんでもかんでもではありませんよ😥
    まさにその通りで自分が自慢したいからです。
    約束もするのですが守ったことがありません。
    どうしてだめなのかも何度も説明済みですし約一年以上こんなことが続いていて何度目かの相談になります。
    説明不足ですみません(;_;)

    • 3月28日
  • にこにこ

    にこにこ


    それは失礼しました。ただ、それだけで障害と思われるのがちょっと気に入らなかったので。障害がある子はそんな器用に隠したりはできません。
    子どもが約束を守らないのも当たり前ですよ。だから親が何度も何度も教えてあげるんです。それが親の役目だから。
    どの家庭もみなさん同じ思いされていると思います。みんな葛藤して子どもと関わっています。
    私もです。
    お子さんを信じて頑張りましょう。
    長文失礼しました。

    • 3月28日
  • らき

    らき

    障害について調べ、当てはまることがいくつかあったので不安だったんです。
    ですが違うといってもらえたので少しほっとしました。
    ありがとうございました。

    • 3月28日
deleted user

小学二年生とは言え、ママが妊娠して少しずつ体型の変化や妹or弟が出来ることに不安もあるのかな?と少し感じました。赤ちゃん返り・・・という言葉は当てはまらないのかも知れませんが、そのような感じなのかな?って。子供って繊細ですもんね。

ダメな事が分かっているなら、ただ手の届かないところに置いて管理をするのではなく、ダメと分かっていてどうしてしてしまったのか?何か嫌なことがあったのか?心の不安定な所があったのか?など、その原因を探るところから始めないとまた繰り返すと思います。しっかり心の内から向き合っていますか?
お子さんからの見て!気付いて!のサインかなーと勝手ながらに感じました。違っていたらすみません。

  • らき

    らき

    既に弟がいますが二人目妊娠中のときは特に娘に変化はなかったです。
    一年ほど前からこのような状態なので今にはじまったことではないんですよ😰
    でもその可能性も0ではないですよね…
    なんだか色々落ち込みます…

    • 3月28日
deleted user

7歳はそんなもんじゃないですかね😵
ただ、それだから
買ってあげないよ とか 無地なものにするとかだと
今度は、万引きに走ってしまったりしそうで怖いですよね(´;ω;`)
しかも、小学生ってませてるから
リーダー的存在の子とかいるんじゃないですかね(´□`川🌀
その子がグチグチ言うような子だと
女の子同士なら、仕方ないのかなとは思ってしまいますよね⤵︎⤵︎
私なら、使い終わりそうになったら
見せて!そしたらいっしょに買いに行こう!とかにしますかね(´;ω;`)

  • らき

    らき

    まさにそうなんですよ(>_<)
    一度お店のものを黙ってもってきてたことがあってめっちゃ叱りました。
    今思ったんですが、それは一度きりだったので、あのときみたいに本気で叱ればいいですかね…
    今とあのときとなにが違うかというと私の叱り方の本気度なんですよね!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りにどんなお友達がいますか?(´;ω;`)
    それを聞いてどんな子が多いのか把握したりすることも大事だと思います!!
    そうですよね。家にあるものを勝手に使うのとお店のものを持ってきちゃうのを怒るのとじゃ度合いも変わりますよね😞!!

    • 3月28日
rockimpomama

娘さんは急にそういうことを始めたのでしょうか?
らき さんは、今妊娠中みたいなので、もしかしたら娘さんは、らき さんに構って欲しいのをすなおに言えず、『いけないこと』をやっているとかはありませんかね?
ママのお腹に赤ちゃんがいる。
嬉しいハズなのに、ママを取られる気がするみたいな。
娘さんも何か分からない寂しさや不安があって、上手く表現出来ないというか…。

  • らき

    らき

    一年ほど前からなんです(>_<)
    既に弟もいますし、その可能性は低い気がします…

    • 3月28日
  • rockimpomama

    rockimpomama

    弟さんもいらしたのですね!
    他の方たちの言うように、そういう時期なのか…。
    自慢したいんですね~!
    らき さん は娘さんが無駄に使って消費したら、また新しいかわいい物を持たせているんですよね?
    私も無くなったら次もかわいいものを買って与えると思うのですが、『心を鬼にして』これがなくなったら次はかわいいの買えないから大事に使ってよ~と言ってみてはどうですかね?

    • 3月28日
  • らき

    らき

    かわいくないとかわいそうだと思ってしまい、そうしてます(>_<)
    実際それも無駄にしてしまったら本当に無地などのかわいくないものをもたせますか?

    • 3月28日
  • rockimpomama

    rockimpomama

    私もかわいそうと思うタイプなので買い与えてしまうと思うんですが…💦
    結局それすら大事に使ってもらえないとなると勿体ないし、きちんと使わなくても買ってもらえると思うと、私が子どもでもムダに使って新しいものをって手段をとる気がします!
    物を大切に使ってもらうためにもムダ使いしたならかわいいものは買わないと約束して、絶対折れないように。
    でも、ちゃんと大切に使えた時にはまた新しいかわいいものを買ってあげたらどうかな~って、考えました。

    • 3月29日
  • らき

    らき

    かわいいものはちゃんと大事にできたときのご褒美にしたいと思います💡
    心を鬼にして、した約束は守らなければいけないですよね!
    ありがとうございます💕

    • 3月29日
  • rockimpomama

    rockimpomama

    心が痛むと思いますが、いつでも手に入る状況は娘さんにとっても良くないカモですね💦
    ただ大切に使えて、また新しいかわいい物を買ってもらえた時の喜びを娘さんが分かってくれるといいですね!
    子育ては本当に難しいです。
    子どもだけど、一人の人間で意思もありますからね~😅
    お互いの気持ちを、お互いが分かりあう努力をしないといけないのでしょうね~!
    私もしょっちゅう悩んで泣きながら子育てしてます。
    お互いに頑張りましょう💪

    • 3月29日
deleted user

私の話ですが自分もそのくらいの歳のときは新しい文房具が凄く嬉しくて早く使いたくて無駄にいっぱい書いては削ってを繰り返して
次の新しいのを使ったことあります!
ノートとかも新しくなるのが嬉しくていっぱい落書きもしました…笑
悪知恵って感じです

小学校低学年ってそんなもんじゃないですか?
新しいものが嬉しい時期だと思います
私も友達と昔の話するときなんかよくこうゆう話しますよ!
だから結構いると思います(>_<)
なのでダメなことはダメですが障害とかって言うのはちょっと…

  • らき

    らき

    私は物欲がなくものを大事にするタイプで、周りもそんな環境だったため、娘のことを理解できないところもありました😥
    安易に言ってるのではありません。
    いくつか当てはまることがあったので、本当に障害があるのかと心配なんです。
    何度もカウンセリング行こうとしたんですがあと一歩の勇気がでず…

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すいませんこちらに返信したつもりが普通に回答してしまいました(T-T)

    • 3月29日
deleted user

この件だけではなくて普段から気になる事が多々あるってことですかね?
私の知り合いでも悩んでる人がカウセリング?に行って結果がどうであれ良かったって言ってる人がいるのでもし本当に悩まれてるのであれば1度行ってみるのがいいかもしれないですね!
そしたらその子にあったやり方?がわかるかもしれないですし☆
すみません子育てもしたことない私がこんなこといってしまい…

まーな

学校では控えめな柄とかキャラクターで
家で宿題するときは、子供が選んで買った鉛筆や消しゴムなどを使うようにしています(^-^)