![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
基本的に私がテレビ大好きなのでずっとついてます😂子どもはおかあさんといっしょだけ見たいとねだってくるので、朝と夕方は見せてます🙋♀️夕方見せてる間に晩ご飯の用意してます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちでも私が一日中つけっぱがいいタイプなので基本ついてますがニュースやバラエティ、大人が見るようなアニメは興味がないようで途中で飽きて遊んだりしてます☺️YouTubeで子供向けの動画やEテレはずーっと見てるのであんまり長く見せすぎてる時は消してます!夕方〜疲れた時はテレビ頼みです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なるべく、1日に2時間以内を目安にしています。
夕方ご飯の準備する間とかに見せてます!
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
うーん3時間くらいかなーって所です。
平日は保育園ですし、帰宅16:30だけど即風呂だし
ご飯中から寝るまでがテレビつけてあるかな〜くらい!
休日は朝少し見て児童館行って昼食べて帰宅してそのまま昼寝コースなのでやはり見るのは夕方過ぎからが多いですかね🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
みなさん回答ありがとうございます🥰
2~3時間程度を目標にうちも頑張ります🙇♀️🙏🏻
コメント