※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄を食べさせた後に嘔吐があり、受診すべきか相談中です。すぐ受診するか、2.3日後再度与えてみて嘔吐したら受診するか迷っています。

卵黄の消化管アレルギー(?)、受診について

先月から卵黄を始め、1/2までは問題なくクリアしました。
本日11時ごろ2/3量を与えたところ、
13時ごろ大量に嘔吐(未消化のものが出てきた感じです)。
麦茶を飲ませ、その後はケロッとしてますが、
この場合午後すぐ受診した方が良いでしょうか?
それとも2.3日後に同量与えてみて、また嘔吐したらの方がよいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

湿疹等その他の症状はありません💦

ままり

うちの子は大豆の消化管アレルギーだったんですが、クリアしてた量もダメになって2歳まで完全除去になりました‪‪💦‬
今症状が落ち着いてるなら午後すぐの受診じゃなくてもいいですが、次試すかどうかは相談した方がいいかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    自己判断良くないなと思い受診してきました!
    しばらく休んで少量から再開することになりました。

    • 4月24日
mie

うちの子供は卵白の消化管アレルギーでした。
消化管アレルギーだと発疹が出る事は少ないみたいです。

今日2/3で嘔吐してしまったなら2、3日後でもまだ厳しいかもしれないですね。

自分だったら病院に電話で相談してみるかなと思いますが、それは難しいですか?

消化管アレルギーは治ることが多いそうです。
うちも2歳で完治しました。

今は大変だと思いますが、頑張って下さいね!







消化管アレルギーは治ることが多いと医師から言われていましたが、2歳になる頃には完治しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    結局受診し、様子見ながら少量から再開することになりました💦
    消化器が強くなれば治るみたいですね、焦らず進めたいと思います。

    • 4月24日
ママリ

上の子もおなじく
卵黄1/2までクリアしたのですが1個あげたら嘔吐しました。
いいタイミングなので受診してアレルギー検査をしました👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    その後私の場合は一旦卵黄はお休みして、卵白15gまでクリアしてから卵黄に戻りました!🥚
    戻ってからは毎日少量ずつ卵黄をあげ続けて1ヶ月後には普通に食べられるようになりました!

    消化管アレルギーでしたら、慣れとか消化管が成熟するのを待つだけなのですぐ食べられるようになると思いますよ🫶

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    受診してきたのですが、卵黄は少量から再開、卵白は1歳まではやめておきましょうということになり💦
    卵白は消化管アレルギー関係ないのでは…?と思ったのですが、やはり卵白は進められますよね!?自己判断でやるのも怖いのでやめておきますが😣

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    先生によっても、ママリでも人によっても完全除去と毎日少しずつって意見分かれますよね😂

    私は小児科2件で両方とも少しずつ食べさせて派でした!
    卵白は消化管アレルギー関係ないと思ってました!上と同じくですが小児科2件とも卵白は食べさせていいよーでした!

    まあ、卵黄少量ずつやっている間に1歳になってるかもですよね!

    • 4月24日