
コメント

はじめてのママリ🔰
見守りポイントの範囲を調整することで使いやすくなりました。
1分半〜2分間隔なので、誤差はあります。
学校が近ければ出た通知来てすぐに帰宅してることもあると思います。
どこのを使っても大差ないですよ。

🧸𖤣𖥧
みまもりスポットの円(半径)はどうなってますか?
円を一番小さくしておかないと
学校に着いてなくても、着いたと通知きちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
見守りポイントの範囲を調整することで使いやすくなりました。
1分半〜2分間隔なので、誤差はあります。
学校が近ければ出た通知来てすぐに帰宅してることもあると思います。
どこのを使っても大差ないですよ。
🧸𖤣𖥧
みまもりスポットの円(半径)はどうなってますか?
円を一番小さくしておかないと
学校に着いてなくても、着いたと通知きちゃいます💦
「学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままちゃん
ありがとうございます
範囲を広くしたらいいですかね?✨
はじめてのママリ🔰
学校を離れたら通知が欲しいんですよね?
広くしたらなかなか出なくて通知が遅れます。
私は靴箱と校門あたりにかなり狭い範囲で設定しています。
教室は範囲外です。
GPSって、iPhoneとかのやつもそうだけど、数メートル〜100メートルくらいの誤差は日常茶飯事です。
教室に居てるはずの時間に校外にポイントがつくこともあります。