
コメント

るき
初めて聞きました😂😂

はじめてのママリ🔰
お腹張ったって言ってしまってました😂
四国地方出身なのですが、方言なんですかね😂😂
普段はお腹いっぱいと言いますが無意識にもうお腹張ってるからいらない。って言ってしまうことあります😱
-
はじめてのママリ🔰
そうです!旦那と旦那家族は四国の出身です!
やはり方言だったのですね!これまでの発言失礼致しました🙇🏻♀️💦💦
これからは敬意をもって受け取りたいと思います!!!
モヤモヤが解決でき助かりました。ありがとうございました✨- 4月23日

はじめてのママリ🔰
言わないですし聞いたこともないです笑
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😇
毎回旦那に言われるのが意味わからなくてイライラしていたのですが、義実家の家族が言ってるのを見て、私がおかしいのか?と思いました😇- 4月23日

はじめてのママリ🔰
どこかの方言なのですか?😳私も初めて聞きました!一般的には使わないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
方言なのかとも思ってどなたか使用している方がいないか
と思い質問してみました。
私の知識不足なのかとも思いましたが、ネットの辞典で調べると一応「お腹が十分にいっぱいになること」という意味はあるようです…………
でも変ですよね😓子どもが真似して外で言わないか心配です😓- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!一般的には使わないのでやはり変ですね🤣直して欲しいけど家族みんなその表現となるとうわぁ……(ᯅ̈ )って感じですよね笑
- 4月23日

ハルノヒ
「もうお腹パンパンで食べれない〜」とかは言います。←これは、割とよく聞く表現じゃないかなーと思いますが、どうでしょう。
お腹パンパンから派生して、お腹張った…なのかなぁ🤔「お腹張った」って言うと、どうしても「(妊娠中に動きすぎて)お腹が張った」とか「(便秘で)お腹が張った」を思い浮かべちゃいますね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、最初は私が妊婦で「お腹張ってるから少し横になるね」と言っているのを馬鹿にしてるのかと思ってしまいました😅
- 4月23日
はじめてのママリ🔰
ですよね😂😂
ありがとうございます😂