※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃまま
お金・保険

① 103万以下の収入なら社会保険は払わなくても大丈夫ですか?将来の年金に影響はありますか?社会保険の有無で何が変わりますか? ② 103万以上130万以下の収入なら社会保険を払う必要がありますか?社会保険を払っても損しない収入はどれくらいですか? ③ 130万以上の収入では別途支払いが必要ですか?

無知を承知でお尋ねします‼︎パートの年金、社会保険などの事です‼︎

①103万以下の稼ぎだと、扶養内だから社会保険を払わなくて良いのでしょうか?社会保険を払わないと、将来年金が減ったりしますか?社会保険に入ってるのと入ってないのでは、何が変わってきますか?

②103万以上130万以下の稼ぎだと、扶養から外れて、社会保険を払わないといけないって事ですかね?
年間どれだけ以上の稼ぎだと、社会保険払っても損しない額でしょうか?

③130万以上働くと、また別で払わないといけないお金がありますか?

コメント

ゆきまま

103万未満は所得税の扶養になります。
130万未満は社会保険の扶養になれます。
この場合、旦那さんの扶養になれば第3号被保険者として年金を払っているとみなされます。
130万以上の場合は社会保険に自分で加入しなくてはいけません

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    所得税が全て免除されるって事ですよね?
    学生のバイトと同じですかね?

    と言うことは、130万以下の社会保険の扶養だと、出産育児一時金は頂けないのでしょうか?

    健康保険に入ってると、出産手当金の方は貰えますよね?
    そもそも健康保険と社会保険は別物ですかね?どういう関係でしょうか?

    • 3月28日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    所得税の扶養については、旦那さんの所得税の控除額が増えます。
    被扶養者が出産したときは「家族出産育児一時金」がでるとおもいます。
    社会保険というのは、健康保険と年金保険をあわせた総称です。

    • 3月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    家族出産育児一時金は、出産育児一時金と同じく42万ですかね?

    健康保険を払ってると、病院で何割か負担してもらえるって事ですかね?
    社会保険の中の健康保険入ってない人は、国民健康保険に入ってるって事ですか?

    年金保険は、将来年金を受給する為に払ってるものですか?

    • 3月28日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    家族出産育児一時金は42万です。
    健康保険を払っていると、病院にかかったときに3割が自己負担になります。
    会社の健康保険に入っていなければ、誰かの扶養になっているか、国民健康保険に入っていると思いますが・・・
    年金保険は会社で入っていれば厚生年金、会社で入ってなければ国民年金で、年金受給するために払っています。

    • 3月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    今までは正職で会社で保険に入ってもらってたのですが、これがパートになって例えば社会保険に入らないとなった時に、国民年金だけにする手続きは市役所で自分でしますか?

    後、健康保険に入らない場合は、国民健康保険か誰かの扶養に入っているか という事ですが、その差は生活するにおいてどの様な違いでしょうか?

    • 3月28日
ボボテラス(≧∇≦)

①社会保険に自分で加入していると
保険証が被保険者となります。
扶養の場合は保険証が被扶養者になります。

②損や得の考え方がいまいち理解できません…。
働いて賃金を稼げば…
社会のルールで納税義務やら色々あると思います。

③別で支払うお金の意味が違うならすみません💦
支払うお金は…
社会保険料
年金
住民税 etc…
ありますよ〜。

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ②例えば、104万しか稼がないと、所得税を払わないといけなくなるから、それなら102万の稼ぎで所得税払わない方が得ですよね?
    そういう意味です💦

    ③130万以下の稼ぎだと、社会保険、年金、住民税は払わなくて良いですか?
    住民税は稼ぎに関係なく、払わないといけないですよね?
    130万以上の稼ぎの時に払わないといけない物を知りたくて…

    • 3月28日
xxaoxx

大まかに一般的なお話をすると...

扶養には
社会保険の扶養(健康保険と年金)
税金の扶養
の2種類があります。

①103万以下だと、社会保険、税金どちらも扶養に入れます。
ご主人の所得税も少し安くなるし、きっぴーさんも健康保険も年金もタダで入れます。ご主人の保険料は変わりません。

②103万以上130万以下だと社会保険の扶養のみ、
税金の扶養からは外れます。
年間数万円ですがご主人の所得税が高くなると思います。

③社会保険の扶養も、税金の扶養も外れます。
自分で保険に入らないといけません。
働いている会社の保険に入れれば厚生年金、ダメなら国民健康保険に加入です。

損得は...。どうでしょう。
色々絡んでくるので難しいですね!
自分で社会保険に入ると給与にもよりますが年間4-50万くらい?払うことになると思います。
私は正社員ですが、旦那の稼ぎがもう少しあれば、家事をこなしながらゆったり扶養内で働きたいですね。

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ①ありがとうございます‼︎
    ちなみに、社会保険は、健康保険と年金とありますが、健康保険は全国保険協会に払ってて、年金は国に納めてて、将来年金は国から返ってくる感じですかね?

    ②社会保険の扶養に入ってると、出産育児一時金か、出産手当金のどちらかが貰えませんか?旦那が社会保険に入ってたら、出産育児一時金は貰えるのでしょうか?

    ③社会保険の扶養から外れると、厚生年金とありますが、社会保険の中に厚生年金があるのでしょうか?

    ④4.50万ですか?!一瞬びっくりしましたが、総所得が25万くらいなのに手取りが20万になるのは、それですよね。
    社会保険は、所得によって払う金額が変わってきますか??

    • 3月28日
  • xxaoxx

    xxaoxx

    ①です。
    ②一時金は貰えますが、手当金は貰えないと思います。
    ③社会保険とは通常は健康保険と厚生年金のことです。
    扶養から外れると、
    ・会社で入る社会保険の健康保険と厚生年金に入るか、
    ・市役所などで入る国民健康保険と国民年金
    どちらかに加入しないといけません
    ④そうです。もちろん収入によって違います。毎年、収入によって改定され金額が変わります。

    • 3月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま

    本当に度々すみませんが、もう少しだけ色々教えて下さい😢

    ②手当金をもらう為には、健康保険に入らないといけないってことですよね?
    社会保険に入らずとも、健康保険に入ることは出来ないですよね?

    ③市役所で入る国民健康保険に入ってても、出産手当金は貰えませんよね?

    ④なるほどです!
    ということは例えば135〜145万稼いだ人の社会保険料がおよそ10万だとすると、
    135万しか稼いでないなら損になるし、141万以上稼ぐなら損しないって感じですよね?

    • 3月28日
  • xxaoxx

    xxaoxx

    ①自分で社会保険に入っていないと貰えないようです。
    社会保険の中に健康保険があります。
    ②国保はダメみたいです。
    ③金額だけを見るとそういう感じです。
    ただ、内容を比較するとどちらがいいとは一概には言えません。
    多く稼ぐには多く働かないといけないし、ご主人の扶養の場合きっぴーさんの年金の種類は国民年金になりますが、自分で社会保険に入ると年金の種類は厚生年金になるので将来もらえる年金額が多くなると思います!

    • 3月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    年金の仕組みが今わかりました!学生時代に習ってるのに、すっかり忘れてました…

    パートで老後までを過ごす人は、将来貰える年金は少ないが、旦那さんがよく稼いでいて貯蓄があるから、無理して厚生年金を払わずとも、貯蓄で老後は生活していけるって感じですかね?

    • 3月28日
ももた


2016年10月1日から労働時間と年収の要件が変更されて、従業員規模501人以上の企業で働く人が、労働時間週20時間以上、月収88,000円以上であれば、社会保険に加入しなければいけないようになったそうですよ!

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    501人以上でなければ、労働時間週20時間と月収88000円以上でも、社会保険に入らなくていけますか?

    • 3月28日
stera

他の方が言ってない部分だと、扶養に入っていれば社会保険を払わなくても年金額が減ることはありませんが、社会保険を払うことで将来貰える年金は多少なりとも増えます。

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    扶養に入る為に、手続きって自分でどの様なことをしないといけないですかね?
    とりあえず103万以上は稼ぎたいですが、170万程度稼がないと社会保険料を払った時に手取りで損すると見まして💦
    そうすると、月14万稼がないとですが、おそらく復帰後は時給950円くらいなので、大変そうかなと😢

    厚生年金を払ってないと、将来貰える年金って、どれくらい変わるのでしょうか?

    • 3月28日
  • stera

    stera

    ご主人の会社で手配してもらう形だと思いますよ。
    あとは年金事務所に行って手続き、ですかね。
    手取りは減ってもそのぶん年金増えるとかもあるので一概にマイナスだとは思いません。
    私も一度計算したことありますが、計算式を記憶はしておりませんので、調べて計算してみることをお勧めします!

    • 3月29日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    年金ってもらえるのかどうかって所もありますが、貯蓄よりも多く貰えると思ったら、年金払ってる方が良いですよね😢
    お金のことは難しいです💔

    • 3月29日
ゆきまま

国民年金の手続きは市役所でご自分でできます。

退職後の健康保険は3つから選べます。
①家族の扶養になる
②国民健康保険に入る
③今まで全国健康保険協会の場合は、2年間任意継続に入る

①は保険料がかかりません
②は保険料がかかります(額は市役所で確認)
③は保険料がかかります(給与明細の健康保険料×2)

ちなみに、①②③ともに病院での負担は3割自己負担です

詳しく言えば差は多少あるのですが(健康診断など)病院での負担は変わらないので、扶養になれるならばお金がかからないのでオススメします。
また、旦那さんの扶養になれば年金も払わずに第3号被保険者として国民年金に加入できます。

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    詳しくありがとうございます‼︎

    厚生年金を払っておけば、国民年金も払ってる事になるし、将来貰える金額も多く…なるんですかね?😂笑

    年金がどれくらい貰えるんだろうと、心配になっちゃいますヽ(;▽;)ノ

    • 3月29日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    年金は雀の涙ですよ。年金で暮らしていくことはできません。
    うちは、ニッセイの年金保険に別途入ってます。それでも、暮らしていけないかも・・・

    • 3月29日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    私もニッセイの年金入ってます。
    国民年金だけでなく、やっぱり厚生年金も払っとくべきか、それを貯蓄に回すべきか悩みます。

    • 3月29日