![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
私も介護してます。
お腹の張りもあるようですし、ただでさえ介助は力仕事ですし、入浴なんて滑ったらおしまいですし💧
力仕事をさけたものを職場が用意してくれる(例えばデイ等で軽いレクをする程度)とかならいいですが、そういうのが無理ならゆっくり過ごす方がいいと思います。
うちの場合、1月までいた看護師がお腹大きい状態で仕事してて…
まぁ看護師なので大体の介助は私達介護士がやってたしいいんですが、浴室などに利用者の状態診てもらうのに入ってきて貰う時とか、もうみんなヒヤヒヤして「私達やりますから!」と、とにかく転ばせちゃ駄目だ💧と気遣いまくりでした😅
♥
6ヶ月ってこんなにお腹張るのって言うぐらいはる時があり。お腹も痛くなる時とあります。
まっこ
職場の周りの人も気遣うと思いますし、無理されないほうがいいような気もします💦
♥
仕事を今やめようか迷ってます。