※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが眠い時や寝起きに二重になるのは、二重が定着していないからでしょうか。

生後10ヶ月の末っ子が眠い時や寝起きと目をかいた時だけ二重になります🫥
10ヶ月で二重が定着してなかったら二重になることは無いですかね?😯

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれた時二重でそこから体重増えて1歳になるまで一重でしたが
1歳すぎて歩いたりするようになってからぱっちり二重になりましたよ😆

nakigank^^

これはガッツリ二重線あるので、二重だと思います。🤔

この月齢はポテポテ体質なので、歩き出すまではすっきりしにくいので、一重になりやすいと思います。😆

na

二重になると思います😳🤍🤍
私自身高校はいるまで一重でした!
そこから二重崩れたことありません!!😂

はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦
今娘がめちゃくちゃ似ている目をしているのですが、お子さんその後変化はありましたか?💭