

maya
8キロ 縦型
夫婦二人に子供一人です

ℛ ♡...*゜
7キロの縦型です!
旦那、娘と3人家族です!
義母のところは5人家族で7キロでした。
そしてこないだドラム式を買ったのに、うるさいと言って1週間くらいで縦型のに買い直してました。
実家も7キロ、ドラム式で2階に洗濯機があるせいだと思いますが地震がきたみたいに揺れます。
周りだけ見てると、縦型の方がいいなと思います。

退会ユーザー
10キロ 縦型です!
家電って問題なければ何年も使うので子供が増えた時を考えたのと共働きで洗えない日が続いた後はガンガン回すので一回の量を増やすためです(^^)
現在は夫婦と子供1人です!

tms:-)
11キロ ドラム式
夫婦+子供になる予定です。
音に関してはそんなに気にはならないです‼
縦より横の方が節水、乾燥がしっかり乾くと言われました。
横より縦の方が汚れが落ちると言われていますが、それは昔。いまはそれほど変わらない…みたいです。
またオール電化なら夜に洗濯回して乾燥までしたら朝にできあがり。電気代も安くつくみたいですよ?
各家庭の生活の仕方にも変わるんじゃないですかね?

退会ユーザー
10キロの縦型です(`・∀・´)!
まだ旦那と2人暮らしですが一気に洗濯物回せて何回もやる必要ないので楽です😊

退会ユーザー
7kgのドラムです!
私自身、家電量販店勤めの為
旦那には悪いけど拘りました(笑)
個人的に、節水を重視したかったので…
機種や設定にもよりますが、縦型よりドラムの方が1回の洗濯で3〜40Lの節水になります。
そして洗濯物が絡みにくいのも利点ですね!
前に使ってた縦型はめちゃくちゃ絡まって伸びたり大変だったので…
あとはメーカーによって、すすぎ重視か洗い重視か変わってきます。
縦型の方が壊れにくいかなー?とも思うので、量販店で店員さん捕まえて相談するのが早いかもです✨

lelouch*
8キロ縦型です😊
夫婦+子1人です。
ドラム式に子供が入って亡くなった事故がニュースになった頃だったので縦型にしようと決めてました。汚れ落ちもやはり縦型の方がいいです。水はドラムの方が節水ですが、今は縦型もそこそこ節水です。あとは縦型の方が洗う時の衣類の傷みが少ないです。
今のところ2日に1回で間に合ってるので8キロでよかったかなーと思いますが、子供が大きくなったら洗濯量増えるしその頃には11キロかな〜と思ってます😊
コメント