
コメント

あちゃん
こんばんは✨
毎日、
8:30 離乳食
13:00 ミルク240
17:30 離乳食
23:00〜24:00 ミルク240
です🤗
離乳食はだいたい
炭水化物 80g
タンパク質、ヨーグルト 20-30g
ビタミン 40-50gです!
なんでも食べますが和食中心に味付けは出汁や野菜スープのみであげてます😙

ひなっこ
最近は、
7時 離乳食とミルク140㍉前後
11時 ミルク220㍉
15時 離乳食とミルク140㍉前後
19時 ミルク220㍉
です( ˙ᵕ˙ )
昨日のメニューは
7時
きなこをふりかけたお粥 60g
(何かと混ぜないとお粥食べません💦)
枝豆とトマトと白身魚を混ぜたサラダ30gに卵黄1/4個分を乗せました☺︎
(卵黄慣らし中です)
15時
ニンジンミルクパンがゆ 50g
じゃがいもカボチャの鶏そぼろあえ20g
バナナヨーグルト 25g
でした\( ˙▿︎˙ )/
-
Rua
コメントありがとうございます^_^
詳しく教えてくださり
とっても参考になりました!
うちも何かと混ぜないとお粥食べないです^_^
ミルクの量も離乳食の量も
私とよく似てて安心しました^ ^- 4月3日
-
ひなっこ
グッドアンサーありがとうございます✨
数日前の質問だったので、回答するのはどうかな?と思ったのですが参考になったと言っていただけて良かったです✨
ミルクと離乳食の量似ていますか!?
それは私も安心しました( ˘ᵕ˘ )♡私も量はどのくらいあげたらいいのか不安なまま過ごしていたので(T_T)
今日から慣らし保育に行き始めたのですが、先生にちょっと聞いてみましたが、やはりはっきりした答えはないですもんね…(> <;)
とりあえず、お茶碗半分くらい食べる子でミルク150㍉はあげますよ~と言われました!(^^)
混ぜないとお粥食べないですよね( ´罒` )(笑)
野菜やリンゴと混ぜたり、カツオ節やあおさ粉をかけたりもします!- 4月3日
Rua
わかりやすく教えてくださって
ありがとうございます^_^
バランス良い食事ですね!
とても参考になります😊😊
ヨーグルトもあげれるんですね!
私ももっとレパートリー増やして
がんばります(^^)💕💕