![せあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒親との関係で苦しんでいる方への質問です。絶縁している方や連絡に応じている方、遠方に住んでいて介護や田舎に戻る要望がある場合、どう対処していますか?
毒親をお持ちの方へ質問です。
ほとんど絶縁状態の方はいらっしゃいますか?
もしくは連絡くらいは親側から来たら応じていますか?
遠方に住んでる場合で、親側が都合よく近い将来、介護などしてほしい、田舎に帰ってきて欲しい、などと言ってきた場合どうされるのかお聞きしたいです。
※今回は、本当に実親との関係で苦しんだ人からの回答をお待ちしております。経験のない方の感想、及び一般論は差し控えていただければと思います。
- せあら(4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毒親では無いですが縁切ってます。なので連絡も来ないし住んでる場所も向こうは知りません。私が子供産んだことさえ知らないです。なのでそんな連絡来ることさえない可能性のが低いですが、仮に来ても無視です😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毒親と絶縁状態です🙋♀️連絡先は一切変えていて、こちらは転勤族ですし、あちらも引っ越したらしいですがお互いどこに住んでるか知りません。
兄がいて、一応兄とはメールだけ繋がっているのでもし連絡が来れば応じるつもりですが、そちらもかなり疎遠です。
介護等の問題は最後に兄と連絡を取った段階では近くに住んでいて色々恩恵も受けているようだったので一任しようと考えてます。費用等の問題も兄とはかなり歳の差があり、社会的地位もあるので私の出る幕はないでしょう。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電話もLINEも着色料拒否しているので、毒親から連絡はないです💡
介護や墓問題など押し付けてこようとする実姉がいるのですが、こちらもたまりかねて絶縁対応しています💡
うちはお金がからむ兄弟差別が絶縁の根底にあるので介護など頼ってきたら、あらためて金銭的差別の事実を淡々と突きつけて、堂々と拒否しますよ😏✨
-
退会ユーザー
着色料拒否でなく着信拒否です😅
- 4月22日
![せあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せあら
みなさま、ご回答ありがとうございます🙇♀️
まとめての返信ですみません。
今後どうするか、悩んでいるので参考になりました。ありがとうございました!
コメント