![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝9時~15時でも相談していいか確認したい。過去、微妙な顔をされて不採用になった経験あり。間違っているか不安。教えてください。
お仕事について質問です!
募集しているところでよく朝7時~15時まで、1時間休憩あり(この時間のうちお昼まで、4時間まで、相談)とありますが例えば朝9時~15時まででも相談していいと言われればいいと言うことでしょうか?
今までそういうところに面接に行ってこういう時間でとやってきたのですが9時から?と微妙な顔をして不採用にされてきたので私が間違っているのかと思い…
今更ながら恥ずかしいですが教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私、ちょうど先週に求人について問い合わせの電話しました!
面接の応募をする前に、『求人についてお伺いしたいんですが…』で、電話をしても教えていただけるところが多いですよ👂🏻
![りつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつき
間違っているわけではなく、日中の時間にでも来てくれればOKというところであれば9時からでも採用してくれると思います。
ただ、やはり応相談とはいえ7時から働いてくれる人であれば短時間でもいいよというスタンスの会社であれば9時からだと不採用になると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
間違っているわけではないのですね!安心しました!
なるほど、そういう理由があるのであれば不採用納得です。
理由も答えてくれないところばかりだったので気になりました😣
教えて下さりありがとうございます!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに気軽に電話してください、見学もできますのでその時でも相談して下さいと書いてありました!
今更なので恥ずかしくできませんでしたが相談している方もいるようなので分からないことどんどん聞いてみます!
はじめてのママリ🔰
絶対そのほうがいいですよ〜!
知らずに応募してもし自分の条件に合わなかった場合、時間が勿体ないですからね😌⏳
私気になったことは、どんどん聞いちゃいます!恥ずかしいだなんて思わなくていいんですよ!
何も恥ずかしくないし、ただ質問したいだけなんですから!
はじめてのママリ🔰
確かに時間勿体無いですよね!
自分が気分よく働くためには恥ずかしいを捨てなくてはですね!
ありがとうございます!