![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何で裏ごししましたかー?😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだかたいとかですかね?🥹
-
るり
もう一度やってみます!🥺
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
にんじんは、沸騰してから20分くらい湯でてました♨️
- 4月21日
-
るり
ありがとうございます😊!!できました!
- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
よかったですーっ!
わたしも最近離乳食初めて3週目ですが、お互い離乳食頑張りましょうねー🥹- 4月23日
-
るり
同じ月齢ですね😳💛!
私は今2週目です🥺GW新しい食材試すか迷いませんか?💦
頑張りましょう😊- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ迷ってました💦
GW中は帰省などしないので、小児科が空いている日にあまりアレルギーの心配がないものだけ試そうかなと思ってます☺️🤍
うたまるで進めてるので、都合に合わせて違う日に振りわけたりしてます🥹- 4月24日
-
るり
私もうたまる使ってます😍!
小児科空いてる日ならタンパク質など試してもいいのかな?と思ってたのですが、
空いてるでもアレルギー心配なさそうな食材にした方がいいでしょうか?🥺
ちょうど来週しらすと豆腐が新入りで迷ってて💦- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
同じうたまるなんですねーっ✨
さらに親近感です!
その気持ちめっちゃ分かります😱!!
当初はわたしもちょうどGWに3週目になる予定だったのですが、その時は悩んでました💦
2週目を2回する??とかも考えてました🥹
わたしは4週目のバナナがアレルギー心配なので、火曜日にバナナを試してみて、残りの水、木にも何かあったら病院いけるように調整してみる予定です☺️
始めたからには、止まりたくなくて…笑- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
バナナじゃなく、トマトでした!
- 4月24日
-
るり
私もです🥰✨!
なるほど、繰り返すのもありですね😳大根や白菜などアレルギーなさそうな野菜を試しまくろうかな?と思ったりもしてます😂
火水木なら病院やってそうですもんね😊!
わかります!進めたいですよね☺︎💛- 4月24日
るり
茶漉しです🥺
はじめてのママリ🔰
下の方もおっしゃるように茹で不足ですかねー💦
人参は小さく切って茹でるより大きめの塊で茹でた方が火が通りやすいですよ!
あと炊飯器調理が楽ちんです
るり
蒸した方が栄養あるかな?と思って蒸してました😂
教えてくださりありがとうありがとうございます!30gの少量なのですが、浸るくらいの水を入れて炊飯したらできますか??
はじめてのママリ🔰
まだ5ヶ月だから少量ですもんね!
私は、人参だけでなく、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、キャベツなどの他の野菜も同時に炊飯器でやってました^ ^
電子レンジでやったのはトマトくらいですかね☺️
一度に5種類の野菜ストック作って、冷凍して1週間〜10日で消費って感じで^ ^
るり
なるほど😳!!
ちなみにお茶パックに入れてやってますか??
はじめてのママリ🔰
ブロッコリーや葉っぱ系の炊飯器の中で散らばっちゃうやつはお茶パック使ってました!
人参とかじゃがいもとか玉ねぎは大きめにカットして入れるのでそのままです^ ^
るり
なるほど🥺💛!
ありがとうございます!!