![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんが1日10-13回の授乳は頻回ですか?昼間はほとんど寝ず、ミルクを足しても泣き止まず、授乳で静かになる状況です。
生後1ヶ月です。
昼間はほとんどミルクを足さず、直母で過ごしていますが
新生児の頃から1時間おきとかで授乳しています。
桶谷では十分に出ているから大丈夫と言われていて、頻回授乳なのも母乳は消化がいいし、その子の個性だよ!と言われました。
夜間はおっはいのみでムラはありますが3-5時間まとまって寝てくれます。
生後1ヶ月で1日10-13回授乳って頻回すぎますか?
昼間は全くといっていいほど寝てくれず、ミルクを足しても抱っこ、抱っこでも泣き止まず授乳で静かになるくらいです…
- こっちゃんママ(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いや、そのくらい頻回授乳してましたよー😰酷い時は20回くらいしてたかな、、、?
吐き戻しが大量とかじゃなければあげて大丈夫ですが、ママも疲れちゃいますよね😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です☺️
私は今生後23日目の娘がいます!
10-13はちょっと多いような🤔?
こっちゃんママさんが大変でなければ良いと思いますが、1時間おきだと休めないですよね😭💦
授乳に関して、十分出ていたとしても赤ちゃんが上手く飲めてない可能性はありませんか🤔⁉️
(確かに個性もあると思いますが、1時間おきは大変そうです…😭)
ちなみにうちは授乳後泣いていても(ギャン泣きでも)そのまま様子見してると寝ることが多々あります!
すぐ抱っこしているなら少し様子見しても良いかもです!眠たくて泣いていることも多いです!
-
こっちゃんママ
やっぱ多いですよね😂
夜は4時間とか空くんですけど😕
汗かいて息できなくなるほどギャン泣きしてなかなか泣き止まなくて😂- 4月25日
![まいなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいなつ
うちもほぼ完母でしたがそんな感じでしたよー!3時間の時もあれば1時間の時もあり平均すると同じぐらいです!夜間5時間はなかったので羨ましいです!うちはぷーさんのメリーがお気に入りでそれがないと数分も持ちません!お気に入りのおもちゃを探してみるのもいいと思いますよ♪
-
こっちゃんママ
最近、プーメリーで15分くらいは誤魔化せるようになりました!笑
頻回すぎて心配だったので安心しました☺️
ありがとうございます💕- 5月6日
こっちゃんママ
頻回すぎて出てないのかな?ってなるし、お出かけのタイミングも難しいですよね😢
吐いたりは全然なのですが、足りないかな?ってミルク足すとちょっと吐いたりするので母乳だけでも足りてそうですかね🫠
はじめてのママリ🔰
母乳だけで足りてると思いますよ!!多分足りないってことはないと思います。
お出かけも悩みますよね😩
多分、口が寂しくなるのかなって感じがします😅
こっちゃんママ
体重の増えもおしっこの回数も問題ないので、おしゃぶりみたいになってるって事ですね🥧笑
はじめてのママリ🔰
やっぱり安心するんだと思います😊
母乳よりは確かにミルクの方が腹持ちはいいみたいなので、どうしても頻回授乳に疲れちゃった時とかは、無理せずミルクをあげてみてもいいと思いますよ☺️
本当にお疲れ様です💦