
ディズニーシーの子連れ楽しみ方、おすすめポイント教えてください。5月の平日に家族3人で初めてディズニーに行く予定。娘はジャンボリミッキーが好きで、シーで楽しめるとの情報あり。ランドとの比較も考慮し、シーのおすすめスポットやアトラクションを教えて欲しいです。
子連れディズニーシーについて
子連れシーの楽しみ方、おすすめポイント教えてください!
5月の平日に、初めて娘を連れて夫と私との家族3人で
ディズニーに行く予定です😆💕
娘は最近ジャンボリミッキーを覚えて、
ジャンボリミッキーの音楽を流すと楽しそうに踊るので見せてあげたいです。
調べているとジャンボリミッキーを楽しむ(確実に見る)なら
シーの方がおすすめという情報がちらほら…
(抽選がランドに含めてやや当たりやすい、席の作り的にシーの方が見やすい、抽選に外れてもキッズゾーンで見れる等々…)
ただこれまでディズニーに行った経験上(最後に行ったのは4年ほど前ですが😢)
夫婦共になんとなくランドの方が子ども向けなのかな?という印象があり。
夫はランドに行く気でいるので、
シーの方が良いみたい、というのをプレゼンしようと思います🤔
シーに子連れで行くとしたら
こんな風にまわるといいよ!
ここが楽しいよ!
このアトラクションおすすめだよ
など教えてください🙇♀️
ジャンボリミッキーを差し引いてもランドの方が子連れにはおすすめ、というお話しでもかまいません…!
- ママリ(妊娠32週目, 2歳8ヶ月)
コメント

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
ジャンボリミッキー絶対!
ならシーですね🌋
ジャンボリミッキーは現在抽選ですが、
シーなら広いキッズエリアがあるので、
外れてしまっても横から見れますよ✨
ランドの良さは、
坂道が少ないこと、階段が少ないことで、ベビーカーでお子様を連れて行く方にはオススメです!
ただ、シーでも色々アトラクションはありますし、お子様でも楽しめますよ😊
6/6にシーは新エリアがオープンします。
そうなると、しばらくはシーは激混みだと思いますので、
今のうちに行っておく!というのもありだと思います⭕️
シーでお子様にオススメなのは、
🔸マーメイドラグーンエリア
🔸アラビアンコーストエリア
この2エリアですが、
それ以外にも、
トランジットスチーマーライン🚤
ヴェネチアンゴンドラ🚣♂️
エレクトリックレールウェイ🚃
タートルトーク🐢
あたりもオススメです。

みおんまま
⭐️ジャンボリミッキー⭐️
キッズエリアは30分前くらいが良いかな…と思いますが、
日にちによりますね🤔
混雑度・ファミリー層の多さによりますので💦
そうなると、ジャンボリミッキーのドックサイドステージ辺りのキャストさんに伺うのが1番良いです⭕️
私もよく聞きます。
その日の天気、ゲストの客層、色々な要因によるので、
何時ごろが良いですかね?
と聞いちゃいます。
なお、大人はキッズスペースの後ろになります。
⭐️ベビーカー⭐️
持参・レンタルはメリットデメリットがあります。
🔸持参🔸
⭕️乗り慣れたベビーカー
⭕️雨天の時のカバーのサイズも心配なし
⭕️レンタル料がかからない
🔸レンタル🔸
⭕️荷物が減る
⭕️盗難の恐れなし
我が家は、車で行く時は持って行くことが多いです。
⭐️レストラン⭐️
オススメするにあたり、
いくつか教えてください!
・ランドにしますか?
シーにしますか?
・金額帯はお安めが良いですか?
多少高くても良いですか?
・屋内の座席があった方が良いですか?
・軽食が良いですか?
ガッツリ食べたいですか?
-
ママリ
ジャンボリミッキー初回の自由席だと1時間待機と聞いたので…30分なら待てそうです✊
キャストさんに伺うのありなんですね、私も聞いてみることにします!
ベビーカー持参の方が良さそうです😊夫に共有しておきます🙌
レストランですが…
ランドもまだ迷ってるのでお手間でなければランドも知りたいです😌
夫婦で行ってた時は色々軽食をつまみ食いしつつ昼か夜はレストランに入るっていうスタイルでした、今回もそうするかな?と思います。なので軽食寄りでOKです🙆♀️
ランドの時はトゥモローランド・テラス、シーの時はヴァルケイニア・レストランによく行ってました!その辺りの雰囲気・価格帯だと助かります🙏
娘も連れていって、じっとしていられないと思いますし、季節的にもまだ暑くなさそうなので屋内でなくても大丈夫です😊- 4月22日
-
みおんまま
🌸ジャンボリミッキー🌸
初回自由席は1時間半くらいが安全ですね😂
30分だと遅いよ〜💦という日もあるかと思います。
キャストさんに伺ってみてくださいね。
🌸レストラン🌸
予約制のところは省きます。
🏰ランド🏰
🔸プラズマレイズダイナー🔸
冷製うどん、ハッシュドビーフ、ビビンバ等。
屋内で席数多め。
モバイルオーダー対応。
🔸トゥモローランドテラス🔸
ハンバーガー🍔。
こちらも席数多め。
モバイルオーダー対応。
🔸ラタベルヌドガストン🔸
食事パン🥐
基本的に屋内。
🔸ヒューイデューイルーイのグッドタイムカフェ🔸
ピザや海老カツサンド。
屋外席のみ。席数少なめ。
モバイルオーダー対応。
🔸キャプテンフックスギャレー🔸
ピザ🍕
屋外席のみ。席数少なめ。
モバイルオーダー対応。
🔸グランマサラキッチン🔸
オムライス。
席数多め。ほぼ屋内。
モバイルオーダー対応。
レストラン内は電波弱め。
🔸キャンプウッドチャックキッチン🔸
おにぎりバーガー。
席数多め。屋内席あり。
モバイルオーダー対応。
🔸ハングリーベアレストラン🔸
カレー🍛
屋内席数多め。
モバイルオーダー対応。
ランドのオススメはこの辺りです。
席数・値段・今の混雑具合から選びました。
シーは別に回答しますね。- 4月22日
-
みおんまま
🌋シー🌋
🔹カフェポルトフィーノ🔹
ローストビーフ。
屋内席多め。
やや混雑💦
🔹ザンビーニブラザーズリストランテ🔹
パスタ、ピザ。
屋内席多め。
モバイルオーダー対応。
🔹ヴォルケイニアレストラン🔹
中華。
屋内。
🔹セバスチャンのカリプソキッチン🔹
ピザ🍕
屋内。
モバイルオーダー対応。
🔹カスバフードコート🔹
カレー🍛
ナンがつくので、ランドのカレーよりやや本格的。
席数多め。
モバイルオーダー対応。
🔹ドックサイドダイナー🔹
サンドイッチ、ライスボール等。
席数多め。
モバイルオーダー対応。
🔹ニューヨークデリ🔹
食事パン。
屋内で席数もそこそこ多め。
モバイルオーダー対応。
ランドもシーも右回りにオススメレストランを書きました。
ご参考までに✨- 4月22日
-
ママリ
綺麗にわかりやすく、しかもすぐに回答くださってありがとうございます🥹今回と言わず今後も活用させていただきたくスクショさせていただきました😍
わがままついでなのですが…
ランドのおすすめのまわりかたやアトラクション、パレードはありますか?
みおんままさんに教えてもらったこと夫と共有して、どちらのパークにしようか検討しようと思います🏰🌋- 4月22日
-
みおんまま
その時々でメニューが変わったり、
今後モバイルオーダーの店舗も増えますので、
現時点での情報となります🙇♀️
ランドのオススメの周り方ですか…🤔
お伝えにあたり、
またこちらからも質問させていただいて良いですか?
🌷絶対乗りたいものはありますか?
(美女と野獣に乗りたい🌹など)
🌷絶対見たいものはありますか?
(昼間のパレードを見たいなど)
🌷キャラクターグリーティングは希望されますか?
(ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジーはグリーティング施設あり)
🌷パークへの到着時間は何時ごろを考えていらっしゃいますか?
🌷何時ごろまでいらっしゃいますか?
(花火まで見るぞー!などなど)- 4月22日
-
みおんまま
今考えている範囲で大丈夫ですよ😊- 4月22日
-
ママリ
当たり障りないおすすめでなくこちらの周り方に合わせて組んでいただけるなんてほんと助かります🥺💕
今までのやりとり、仕事でまだ夫に報告できてないので、合わせて夫の計画も聞いてみてからまた返信させていただきます😆🙏- 4月22日
-
みおんまま
お子様によって、
暗いところがダメ!とかあると思いますし、
あまり行かない方ですと、
色々やりたいこともあると思うのです😌
なので、やはりご要望はある程度伺いたいなと思います🙇♀️
まだお時間はありますし✨
ただ、ガッチリ予定を組んでしまうと、ディズニーはまわりにくいです💦
というのも、抽選の結果や時間、パスの時間は当日やってみないと分からないので…。
そのため、やりたいことを伺って、
それならこの時間帯がオススメですよ〜♪というようなご提案になると思います。
よろしくお願いします🙇♀️- 4月22日
-
ママリ
遅くなってすみません💦
そうですよね、あれやりたいこれやりたいで詰めても子どももいて余計に予定通りには行かないだろうしゆったり構えていこうと思います!!
おそらくなんですが…
5/13 or 14 にランドに行くことになりそうです!!
(シーにするって話の流れだったのにすみません😭やはり子連れデビューってことでランドにしようと話が落ち着きました…)
◆乗りたいのは…
・美女と野獣
→今平日だと待ち時間ってどれくらいなのでしょうか?DPA安くはないので悩みます😭
・イッツアスモールワールド
・カートゥーンスピン
◆観たいのは…
・ジャンボリミッキー
→ネットで調べてるとランチどきの公演がやや当たりやすいと観たのでその時間狙おうかと思います!
・ミッキーのマジカルミュージックワールド
→こちらもエントリーの当選は結構倍率高いですか?😭
◆グリーティング
・ミッキーorミニー
→他のエントリー状況やアトラクション混雑状況でもし会えたらな…くらいです💦
9:00に開演と同時にイン、
夕飯まで食べて20:00頃退園の予定です!(娘の機嫌次第ですが…😭)- 4月24日
-
みおんまま
🌹美女と野獣🌹
今年の春は平日のチケットが安いです。
そのためか、混んでいますね💦
最低でも70分、平均して100分は並びます。
DPAを買う方が良いと思います。
🌹スモールワールド・カートゥーンスピン🌹
この2つはそこまで待ち時間伸びません。
その他にも、
お子様が乗りやすいのは
🔸トゥーンタウン
🔸ファンタジーランド
に多いですね😊
🌹ジャンボリミッキー🌹
抽選なので当たれば!という感じですね✨
最終回は当たりにくいです💦
でも、他はどこが当たりやすい・何時にやると当たりやすい…という情報も出ていますが、
あまり関係ないです😅
エントリー受付は何も当たらない日もあります。
🌹マジカルミュージックワールド🌹
こちらも最終回は当たりにくいとは聞きますが、
あまり変わりないように思います。
一応2階が自由席なのですが、
最近リニューアルしたこともあり、
人気です。
自由席を取るには1時間半は待たないといけないかなと思います。
🌹ミッキー・ミニーのグリーティング🌹
グリーティング施設は、
パレードの時間が空いています✨
それでも35分待ちくらいにはなるかなと思います。
🌹イン時間🌹
9時にインするには、
7時半にはエントランスに着いていたいですね。- 4月24日
-
ママリ
早速ありがとうございます🐭💖
美女と野獣はおとなしくDPA買います😂
トゥーンタウン、子ども連れて行くの楽しみです😍
トムソーヤのいかだに乗って行くと遊べるところありますよね?!連れて行ったら1日中離れてくれなさそうなので悩みます(笑)
ショーは当たることを祈ります😭マジカルミュージックワールドはテレビでよく紹介されてて私が観たくて🥺
開演と同時にインしたいとなると結構並ぶんですね😭
仮に8:30時頃エントランスに着いたとしたら何時くらいにインできるのでしょうか…💦- 4月24日
-
みおんまま
トムソーヤ島もお子様は走り回れて楽しいですね!
8:30にエントランスだと、
9時半くらいかなぁ?と思います。
5月は空いているので✨- 4月24日
-
ママリ
それでも1時間くらいはかかるんですね🤔予め知っておいてよかったです!
ちなみにパレード系は昔だと公演の最中に後ろの方から立ち見したりできましたが今は予めスタンバイしていないと見るのは難しいのでしょうか?- 4月24日
-
みおんまま
パレードは
後ろの方から立ち見ができることもあります。
ただ、混んでいると、立ち見の場所も入れなくなりますし、
「立ち止まらないでください」というアナウンスが流れることもあります。
パレードをサラッとでも見たいのでしたら、最低でも30分前には場所取りはされた方が良いです✨
お子さまがいるので、前の方や見やすい所で…となると1時間〜1時間半は待つ方が良いですね♪- 4月24日
-
ママリ
承知しました!!
ここまでたくさん有益すぎる情報を教えていただきありがとうございます🥺💓
このご時世+出産ですっかりディズニーがご無沙汰になっており、最近のディズニー事情は何もわからなくて…
インスタ等も見あさってますが
みおんままさんに教えていただいた最新情報ほんと助かりました😢💖
娘の初ディズニー楽しんできます!!- 4月25日
-
みおんまま
そう言っていただけて、
私も嬉しいです🥰
まだお時間がありますので、
また心配なこと、
分からないことがありましたら、
いつでもこちらにコメントどうぞ😊
分かる範囲になりますが、回答いたしますので🙇♀️- 4月26日
-
ママリ
昨日ランドに行ってきました!!
なんとジャンボリミッキーとマジカルミュージックワールドのどちらもエントリー当選するという最高の日になりました😭💓
みおんままさんにいただいた情報を参考にしながら久しぶりのディズニーを家族で満喫できました😌
娘は初めての夢の国の世界観に頭の処理が追いつかなかったようで終始真顔でしたが(笑)一夜明けて買ってもらったミッキーのぬいぐるみと一緒にジャンボリミッキー踊ってます😂
また次回行ける日が待ち遠しいです🥹
色々と教えていただきありがとうございました😊- 5月15日
-
みおんまま
ご報告ありがとうございます🩷
2つもエントリーが当たるなんてラッキーですね✨✨
昨日はそこそこ空いていたようですし、
お天気も良く、
何よりでしたね😊
(今日は混んでいるみたいです😳)
うちの娘もまだ9ヶ月ですが、
ジャンボリミッキーを聴くと手をぶんぶん振ります😂
またぜひ行って、新しい思い出を作られてくださいね🌈✨
素敵なご報告、
ご丁寧にありがとうございました😊
お役に立てたのでしたら幸いです。- 5月15日
ママリ
色々と教えていただきありがとうございます!!
月1で行ってる方のお話ありがたいです🥺
最近のディズニー事情を知らず無知でお恥ずかしいのですが…
・シーのキッズエリアは開演のどれくらい前から場所取りするのがおすすめですか?
・家族全員で入れますか?
なるほど、ベビーカーで回るのにはランドがおすすめなんですね!言われてみればそうかもです。
ベビーカーにはあまり長時間乗りたがらない子&お昼寝も抱っこでしかしない子なので、自分のベビーカーを持って行くかも悩むところなのですが…(ここもよかったらアドバイスお願いします😆)
おそらく自家用車で行く予定です!
シー、今なら余計に穴場かもしれないですね😆
マーメイドラグーンエリアで小さな子が遊べるところ気になってます🧜♀️💖
乗り物系のアトラクションも娘喜びそうです☺️
ちなみに…子連れで行くのにおすすめのレストランはありますか?
夫の仕事の都合上、急遽インパ日の変更もあり得るので、予約必須のお店は…やめておこうかと思ってます😓
色々聞いちゃってすみません😂
ジャンボリミッキーのことだけでも回答いただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
みおんまま
すみません、下に書いてしまいました🙇♀️