※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の発達の遅れや自閉症を持つ親からの相談です。公園での問題行動について対処方法を教えてください。

発達の遅れや自閉症等をお持ちのお子さんがいらっしゃる親御さんにお伺いしたいです。

お子さんを公園などに連れていって他の子と仲良く遊べない、癇癪を起こすなどの瞬間が訪れた場合どう対応されていますか?

息子は発達の遅れがあり、言っていることなどは分かっているようですが、まだ話せません。

自分のしたいことや行きたい方向(危ないところや車の多いところなど)を遮られたときに気持ちの切替が苦手で結構癇癪っぽい感じで泣き出します。

最近、砂場遊びが好きで人の少なそうな初めての公園に行きました。

1組だけ親子が来てて、その子の砂場セットに一目散に走っていって取ろうとしたり、そのお友達がバケツに水をくんで桜の花びらをうかべていたのですが、それをひっくり返そうとしました。
追いかけて「貸してだよ」とか「◯◯の砂場セットあるよ」と言っても聞く耳なし。
止められたことに怒りかなり泣き出しました。
幸い、その子が息子より年上でお母さんもいい方で貸してくれましたが、ヒヤヒヤでした。

この年だと、まだ自分と人のもの分別がつかないとかあるかもしれませんが、問題はその後です。
「貸して」、「どうぞ」のやり取りが出来なくその場の空気も悪くなるし、親御さんにも嫌な思いさせると思います。

なので、息子を公園に連れていく時はいつも走り回っても迷惑かけなさそうな広い芝生、遊具は人の少ない時などにしてきましたが、これからお友達との関わりも増えてくると思います。

どう対応するのが良いのでしょうか。

保育園には行かせていてそこで砂場遊びが好きになったようですが、保育園はオモチャが大量にあるので、
あまり取り合いにはなったりしないようです。

コメント

さかな

知らない子の砂場セットを
「貸してだよ」は間違ってますよ
「ダメだよ○○のじゃないでしょ」
が正解です。
その後相手の親がどうぞと言ってくれればお言葉に甘えて使わせてもらうこともありです。

聞く耳持てないなら帰りますね
そもそも貸したくなくても、泣かれたら相手の親としても貸さなきゃ自分が悪い親みたいに捉えられる場合もあると思って貸してくれることもあるだろうから
あまり甘えすぎずしっかりと見極めて、ある程度遊んだら先に失礼させてもらいます。
もう帰りたいから返してねって言いずらいと思いますから。

どうぞ、貸して
なんかの集団生活は保育園で学べばいいから
周りの子と上手く遊べないうちは公園とかではできるだけ1人で遊べる場所を選びます
特に、発達っ子なら余計に分別はなかなかつきません
公共の場で遊ぶ時はできる限り人と離れて過ごします
人に迷惑をかけてまで学ばせる時期では無いかなって思うので
集団生活は保育園や療育に投げて
公園などは分別を学ばせるより
自分と子供の楽を選んで
自分たちのみで楽しむことに全振りです

  • さかな

    さかな

    ちなみに私も息子もゴリゴリ真っ黒な自閉症+多動症です
    息子は+軽度知的です

    • 4月21日
まろん

砂場セットは相手のものなら「貸してだよ」ではなく、「○○のではないよ」かなと思います。相手からしたら「え?」となります。

我が子は境界知能・ASDです。
公園は人が少ない時間帯に行ったりと、いろいろと面倒(大変)なので人がいない環境を選んでいました。