
9か月の娘がお茶を嫌がり、ジュースは飲むがお茶は飲まない。薄めても飲まず、濃いとどうか不安。お茶が苦手な子供を持つ方、アドバイスをお願いします。
赤ちゃんのお茶について教えてください。
9か月の娘はお茶が嫌い⁈なようで、ほとんど飲んでくれません。
何度もやり方や種類を変えてチャレンジしますがどれもダメ…
ジュースはごくごく飲んでます。
まだ一応、大人のお茶を薄めて飲ませています。
もしかしたら味が薄いのかな…と思いつつ、もう大人と同じ濃度のものを飲ませていいのかわからず結局薄めてます。
お茶が嫌いなお子さんをお持ちの方、なにかアドバイスいただきたいです。
- m..n(8歳)
コメント

退会ユーザー
ジュース飲んでるからお茶飲まないんじゃ・・・Σ(-᷅_-᷄๑)
あと、大人用のお茶もまだ早いかもです。
薄めても、です。
とりあえず、ジュースあげるのやめて根気よくベビー用のお茶をあげてみてはいかがでしょうか?

ちい
うちもお茶が嫌いでしたが
飲まなくてもあげ続けたら
喉乾いた時は飲むようになりました!
今でもべーべー出しますが
飲んでくれますよ!
お茶しかないって諦めたのかもしれないです(笑)
-
m..n
根気よくあげ続けることですね‼︎
ありがとうございます- 3月28日

あおばまま。
うちの子も初めはお茶が嫌いで全然飲んでくれず、試しにジュースを飲ませたらすごい飲んでくれました(*_*)
でも、ジュースしか飲めない子になったら困ると思い赤ちゃん用のお茶をいろいろ試して見ました。
うちの子は最初Pigeonの麦茶を飲ませていたのですが全然飲まず、大人用の麦茶を飲ませても飲まず、和光堂の麦茶を飲ませたらゴクゴクと飲んでくれるようになりました。
そこから、暑い時や水分が足りない時に麦茶や水を飲んでくれるように変わりました!
赤ちゃんにも好みがあるのかなって思いました。゚(゚´ω`゚)゚。
-
m..n
おなじ麦茶でも色々ありもすもんね😋
ありがとうございます- 3月28日

なおママ
回答にはなりませんが💧
うちの子どもはミルクか白湯しか
飲んでくれません(>_<)
ベビー用のお茶もジュースもすごく
嫌な顔をします💧
ですがもう少し大きくなれば
飲んでくれるようになるかな~と
思って気楽に考えています☺
-
m..n
大きくなったら飲めるものも多くなるのかなあ…
ありがとうございます- 3月28日

sunflower0825
ジュースはやめた方がいいと思います。知り合いで小さい頃から飲ませてて歯が溶け始めた子もいます。大人のお茶は緑地でしょうか?カフェインはまだ赤ちゃんにはよくないので、カフェインが入ってない麦茶、もしくは子供用の麦茶がベストです。
-
m..n
緑茶の薄いの飲ませてました😵
麦茶にしてみます‼︎👏
ありがとうございます- 3月28日
-
sunflower0825
麦茶も大人用だと濃いので薄めた方がいいです。どうしても麦茶がダメなら子供用の麦茶をさらに白湯で薄め、なれたら白湯の量を減らし麦茶だけにして行ったらいかがでしょうか?
- 3月28日

もこもこ♡♡
緑茶は苦いので麦茶(ベビー麦茶、やさしい麦茶)か後は水は飲まないですか?
-
m..n
白湯もダメで…😭
ベビー麦茶飲ませてみます♡- 3月29日

佐保
私も昨日同じような悩みを相談しました。昨日コーン茶と言うものを教えてもらって早速今日飲ませてみたら結構飲んでます。少し甘味があって美味しいみたいです
-
m..n
コーン茶は初めて聞きました!
貴重なアドバイスありがとうございます😊- 3月29日
m..n
お茶飲まないから水分補給しなくちゃ…と思い、ジュース飲ませてました😫
ありがとうございます