
子供がサッカーを始めたが自主練習ができず、周りの子供たちが上手いためやる気が出ない。リフティングテストで目標を立てたが、やる気がない。プロを目指していないので、それなりにできればいいと考えている。
3月から子供がサッカー始めました。今小1で週に1回の練習です。全然自主練しようとしません。こんなもんですか?周りは年少から始めてるぽい子ばかりで意外と上手い子だらけです😅毎月リフティングテストがあるので目標決めたりしたのですがやる気がありません。小1は何回出来るんでしょう?5回出来るように頑張ろうねと目標立ててます。
プロとか目指してないので、それなりに出来るようになればいいかなと思ってます。
- ママリ(2歳6ヶ月)

りりぃ
年中から小学1年生の2月まで娘がサッカー習ってました。
1年生ならリフティング3回くらい出来ればすごいかなと思います。

ママリ
そうなのですか!!目標少し下げようかな…😅
楽しくサッカーしてもらえればいいのですが、月謝もまぁまぁするのでどうしても口を出してしまいます。
コメント