
コメント

ママ
週何日仕事ですか?
学童は4時間×3日以上が条件です。市町村で違うかもだけど、、

はじめてのママリ🔰
自治体によって条件は異なりますが、うちの市は月に15日以上、15時以降まで働いていないと申し込みできないです。

はじめてのママリ🔰
公立だと厳しいかもですね💦
うちの自治体は15時まで仕事など理由がないと申請出来ません🥺
私は13時までの仕事なので、夏休みは民間学童かなぁと思ってます。
ママ
週何日仕事ですか?
学童は4時間×3日以上が条件です。市町村で違うかもだけど、、
はじめてのママリ🔰
自治体によって条件は異なりますが、うちの市は月に15日以上、15時以降まで働いていないと申し込みできないです。
はじめてのママリ🔰
公立だと厳しいかもですね💦
うちの自治体は15時まで仕事など理由がないと申請出来ません🥺
私は13時までの仕事なので、夏休みは民間学童かなぁと思ってます。
「お仕事」に関する質問
小学校1年生になった子が、行き渋りがあり毎日学校まで送り、毎日ではないですが大泣きしながら車に乗るのも嫌で脱走したりします。学校に行きたくない理由を聞くと、学校が嫌、ママと一緒にいたいという理由です。 その…
小さな部署のリーダーをしています。 私がいない時に愚痴を言ってるパートさんがいます。 私が隣の部屋に行ってる時に、あーだこーだ話しているのですが、隣の部屋とのドアが常に開けっぱなしなので丸聞こえです。 でっか…
学童に預けで働きたいと思ってないのですが 面接で聞かれた時にどうしたらいいかなと おもってます。 週一からおっけいのところで普段は週3で 働いて長期休みの時は旦那の休みあるいは母の 休みのどこかで出たいと思って…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
3時間×5日で面接受けました。
ママ
学童に空きがあれば入れると思いますよ