![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ならし保育三日目でrsウイルスもらってほぼならし保育できずに復帰でした~~💦
rsって一度やるとしばらくは、次の風邪のときもゼロゼロなりやすくなるらしくて🥲うちの子はそこから悪化して喘息になっちゃいました!悪化しないようにご注意を~~😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
丸々一週間休みました💦
RSのあとは、夏にアデノで結膜炎併発で1週間以上かかり、秋ごろにヒトメタ、溶連菌、冬にインフルエンザになりました😇😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
今朝無事に登園できました💦
やはり1週間休みますよね。。
わぁぁあ😱流行り病オンパレードですね😱
一通りもらうんでしょうね…うちも覚悟しておきます😭- 4月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今まさにRSウイルスでお休みしてます。土曜日に発熱して、まるまる1週間お休みしてます💦熱が下がってもなかなか本調子にならず🥹
0歳児で入園し、慣らし保育中は、中耳炎になりほとんど通えず、少しだけ慣らし保育延長となりました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
まったく同じです!土曜発症、月〜金休んで今朝登園できました😞
咳鼻水ひどいし5日間くらい37〜38度うろうろしたり厄介でした…
中耳炎ですか〜😭慣らし延長になったんですね💦
うちも今週初めてのお昼寝しっかりできるか勝負どころです、、!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今朝無事に登園できました😭
入園して早々もらうパターン一緒ですね😭
喘息、怖いです😨
次の風邪の時も注意してみていきたいと思います…!