
5ヶ月になる手前から2〜3時間おきに起きるようになりました。普通は睡眠時間が長くなるはずなのに、同じような経験をした方いますか?
5ヶ月になる手前からなぜか2〜3時間おきに起きるようになりました😭💦
その前までは朝までぐっすりやったのに普通は睡眠長くなっていくものじゃないんですか(´-`)?
わたしのとこも、そうだよ!って方いますか😭😭😭?
- こっとん(8歳)
コメント

はちこ
夜泣きだと思いますよ?
うちの子も5ヶ月から頻繁に起きるようになり、今1歳3ヶ月ですが2回は起きます(^_^;)💦

はなちょびん
うちも5ヶ月になり、始まってしまいました!!
今までは朝までずーっと寝てくれてたのに!笑
とりあえず、私も寝ぼけながらも時計を確認して3時間くらいなら授乳して1時間で起きるようならトントンしてます!
義理姉のところは、断乳するまで1時間おきに起きてたと言ってましたよ!
-
こっとん
全く同じで共感しました!笑
すごく眠くて辛いです😭
トントンしても寝返りしようとするので上手くいかず目もギラギラです。笑
ありがとうございます☆- 3月28日

♡♡めー♡♡
夜泣きじゃないです?
歯が生えて来出すと、まぁすごい。睡眠が長くなんてまだ先だーと、こないだ知り合いが知り合いにゆーてました笑笑
-
こっとん
そういえば歯が生えてきてます!なるほどーと思いました笑
ありがとうございます☆- 3月28日
-
♡♡めー♡♡
すっごいですよ笑笑
歯固めを夜中でも渡してました笑笑- 3月28日

退会ユーザー
うちの子も周りの子も、同じくらいから夜中起きるようになりましたよ💦
-
こっとん
みんなそうなんですね😂!
ありがとうございます☆- 3月28日

ちあきち
うちも4ヵ月過ぎたあたりから、夜泣きで2~3時間おきに起こされます(´Д`)
完ミなので、抱っこであやしたりしてますがしんどいです😂
ここ1週間くらいで、やっと23時から6時まで寝てくれる日が増えてきました(*’∪’*)
連日ではありませんが、たまに寝てくれるだけでも助かりますよね(´∇`)
皆さん経験すると思うので、お互い頑張りましょう(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
こっとん
4ヶ月くらいまではぐっすり朝まででこっちがおっぱい張って痛かったくらいでした笑
抱っこであやすのしんどいですよね、なかなか重たくなってきたし😂笑
ありがとうございます☆- 3月28日

はる☆ゆい
夜泣きでしょうか。
うちは10ヶ月ですが、まだ2時間おきです。
よく寝ていたのは4ヶ月くらいまででした。
-
こっとん
やはりそうでしたか。。笑
ありがとうございます☆- 3月28日
こっとん
あーやっぱりですかあ、、
夜泣き始まったのですね笑
ありがとうございます☆