※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子がADHDかもしれない。言葉が遅く、集中力がなく、衝動的で落ち着いていられない。保育園の先生も気質があるかもと言及。小児科と保健所に相談予定。

2歳の男の子👦🏻ADHDかもしれません。

もともと、言葉が遅く2歳2ヶ月ですが2語分が出ていません。単語はありますがまだ宇宙語メインです。

気になっていたところは、
・集中力がなく、長続きしない
・衝動的?気になることがあればすぐにそっちに行っちゃう
・高いところに登るのが好き
・落ち着いって座っていられない
・基本落ち着いていられなくてちょこまかどこかに行こうとしてしまう

保育園の先生にもしかしたら気質があるかもしれないと言われました。
園にいる診断がついている子たちと波長が合うみたいです😅

果たして正確なのかADHDなのか
今はまだグレーゾーンだと思いますが皆さんのお子さんはどうですか?

ADHDかもと言われて違った方いますか?

とりあえず近くの小児科と保健所に連絡はしようと思います。

コメント

uru

うちも特徴はまっっったく一緒でついコメントしてしまいました🤣
2歳、3歳のころ保育園では紙芝居やなにか他の子と一緒になってすることに集中ができず1人でどっかに行くと言われすごく不安で大丈夫なのかな?と思ってました、、。
3歳児検診でも言葉が遅い、集中力がない と言われかなり落ち込みましたが 保育園や実母(元保育士)は 個性でもあり4歳をすぎると落ち着く子は落ち着いてくると言われて様子をみてると 保育園でもだいぶ団体行動ができるようになってます!
ですので ひとつの個性だと思ってゆっくり見守ってあげるのもひとつの手だと思います☺️
心配だとは思いますが なにかひとつ集中できるものを家でもやらせてみたりして集中力をつけてみてもいいかもしれませんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格なのかなぁーと思ったり、特性なのかと思ったり、、、

    最近は七田式塾に通い始めましたが結構楽しそうにやってるみたいで
    元々違う園に行っていましたが、そこでは20分は集中して英語の授業受けたり、他のこと遊んだりできていたので
    環境の変化??と思ったりしています🫥

    • 4月18日
  • uru

    uru

    ひとつの個性ってこともあり得ると思います!
    環境も影響するかもしれませんね!うちもそうでした💦笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生きやすい世の中を生きてほしいので、どっちに転がってもいつもニコニコできる息子を応援できるようにしたいです💓
    ありがとうございます!!

    • 4月19日
はじめてのママリ

うちも同じ特性の子供がいます😅
2歳頃から市役所や病院色んなところで相談したり療育など支援を受けてますが、3才半くらいでビックリするほどしっかりしてきました!
ただ、興味があるところに立ち歩いたり集中力のなさは目立ちますが、促せば戻れるしやれるようになってきています!
うちは先生が診断にこだわらない方で、診断はまだついていませんが、年齢が上がると伸びてくると思いますよ!
ただ、大変ですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子だなぁーと思いますが、最近は言うことを理解してくれてて、でもわざとやってる?が多くなってきました🤔チラチラこっちを見て他のところに行こうとしたり。
    私がバイバーイと言ってどこかに行こうとすると、ママ〜!と追いかけてきたり

    最近は集中力をつけるために知育の塾に行くようになりましたが、思いの外集中してるみたいで性格??と思えてきました🫥

    • 4月18日
ままり

息子のことかと思いました。
2語文はなんとなく出ていますが(といっても発音などかなり不明瞭)他は全部同じです。

最近スポーツクラブに入ったのですが、息子が最年少とはいえど、1人だけ全然違う方向むいて遊んでるし…たまーに参加できてたけど、最後は帰りたくないって大癇癪で😅
園でも集中力のなさはあると言われました💦それ以上のことを聞いても何も言われないので、それはそれでモヤモヤしてますが

息子に関してで言えば、ADHDかなと正直思っています。
ただ、ママリで聞いてると2歳や3歳ではADHDの診断って難しいらしいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格なのか特性なのかなかなか分かりにくいですよね。
    癇癪を起こすことはあまりなくて、そこの切り替えも早いです😶

    • 4月18日
amaguri

うちの息子もまさに同じような感じで、療育センターに相談に行きました。
3歳になる前に検査しましたが、結果はASDでした。
ADHDだけだと思ってたのでびっくりで、ADHDはこのくらいの年齢だと診断できないとのことです。
そして同じく園で診断済みの先輩と仲が良かったです😅
年齢を重ねてそれなりに座ってはいられるようになりましたが、今後の診断ではADHDも追加になるんだろうなぁと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対人関係はどんな感じですか?
    他の子と仲良くできますか?
    叩いたり他の子にキツくあることはなくて
    泣いてる子がいるとティッシュを渡してあげたり、撫でてあげたり
    ベンチに座っていたらどうぞと譲ってあげたり
    他の子よりも思いやり?があるタイプです。
    お手伝いもしてくれて洗濯干そうとしたり、ご飯を盛り付けてくれたりします🧐

    • 4月18日
  • amaguri

    amaguri

    他の子とは仲良くしています。ただ他のことに気を取られると友達そっちのけってことはよくありますね。
    他害とかはないです。
    息子も私が泣いたり落ち込んだりしてると頭撫でてくれたり励ましてくれたり、お手伝いもしたがります。
    発達障害の子は人の気持がわからないと言いますが、息子はよく心配してくれるし気にかけてくれるので特性は十人十色だなと思います。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    ADHD.ASD、普通クラスに入れるんですかね、、、
    歳を重ねると良くなるものなのか、、、
    定型発達と比べまでいまいます。😢

    • 4月18日
  • amaguri

    amaguri

    普通の幼稚園+療育に通ってます。
    以前よりはマシという感じで、まわりの定型発達の子たちに比べるとまだまだだな〜と思います。
    知的な部分にそんなに困りごとはないですが、本人が苦しくない学校生活を送ってほしいので、小学校は支援級で考えてます。

    まわりの子と嫌でも比べちゃいますよね。
    私も友人や親に、そのくらいの年齢なら落ち着きなくて普通だよ!気にしすぎ!と言われましたが、早々に療育に繋げておいて正解でした。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々小規模の保育園に通っていましたが、3歳までなので今年2歳から早めに今の保育園に変更しました。
    前の保育園では、最初は落ち着いていられなかったけど、慣れてきてお利口さんに座って20分の英語やったり、リトミックをやったりできていたみたいですが
    保育園が変わってからまた落ち着きがなくなったみたいで、性格なのか特性なのかと思って悩んでいます。

    後悔したくないのでとりあえず来月に面談を受けることにしました!何事も早くですね💡

    • 4月18日