
コメント

はじめてのママリ🔰
まさかのほぼゼロです🙈笑
夫と休みが合わないので土日は娘たちと一緒に過ごしてて、夫が2-3ヶ月に一回金曜休みの日があるのでその日友達と予定があえば、私が仕事終わりに友達とご飯いったりしてます☺️
あと白髪が気になるので月一美容室もいけてます!
行って帰るだけなので1人時間って気は全くしませんが🫠笑

はじめてのママリ🔰
この4月から下の子幼稚園に通い出しましたが、それまで本当に子供が夜寝てからしかなかったです!笑
旦那は激務で休みもほぼなく実家も遠く、地毛に戻して美容院も1年に1回とかでした🤣💦
たまーーに旦那の帰宅が早かった時に、下の子だけ先に寝かせて1人で食材の買い出しに行かせてもらうだけでもかなりリフレッシュできました🤣
地元じゃないので友達もおらず飲み行ったりもないです😂
-
ひまま
それはそれは😭本当にお疲れ様でございました😭どうやって乗り越えたんですか?🥹
幼稚園行って日中は時間出来たんですかね😌私も下の子幼稚園行くまで頑張ります😭✊- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちは2人とも2歳になってすぐ昼寝しなくなったので、19時前後に寝かせてそれから旦那が帰ってくるまで1人時間を満喫してました😂
下の子もわたしが隣にいないとたまに起きるし、上の子に関しては夜驚症が3歳まで合って大変でしたがそのお陰で多分乗り越えられました!笑
下の子は豆球で背中向けて寝たふりしてスマホしてたら勝手に寝てくれるのでそこも助かってます😂
上の子は真っ暗で手繋いでないと寝なかったので寝かしつけの時間が無駄すぎて発狂しそうでした🤣
あとこれは最近実践してるんですけど、ワイヤレスイヤホン片耳に好きな音楽聴きながら遊びや家事するとストレスあまりたまらないです😂
幼稚園行ってくれたら本当に楽です😭
1人で運転するのも1人で歩くのも1人で家に帰ってくるのも最初はかなり変な感じでした(笑)
あと少し頑張ってください🥺- 4月18日
-
ひまま
19時前後に寝てくれると夜の時間長くて良いですね😍うちも20時くらいですが、すぐ旦那帰ってくるのでなかなか楽しめません笑
寝かしつけ時間長引くとイライラしかしないです笑
音楽の力は偉大ですね!!もっと生活に音楽取り入れてみます☺️✊たくさん教えていただきありがとうございました♡- 4月18日

なあ
平日仕事ないときは一人だし推し活で遠征もしたりもあるので年に何回か家を2.3日空けます💦
来月は予定立て続けで日帰り、泊まりで3回ほど家をあけて一人時間です❗
-
ひまま
回答ありがとうございます。
推し活良いですね✨パワー充電されるんだろうなあ😍日帰りも泊まりもなんて最高すぎます!旦那様、すごいです😭- 4月18日

はる
飲みに行けるのは年に2.3回ですね🤔
-
ひまま
回答ありがとうございます。
下の子5歳になると行きやすくなりそうですね😊😊- 4月18日

はじめてのママリ🔰
週1、昼間は1人です。専業主婦の頃は1人時間3年なかったけど、今は働いてて自分で仕事調整して時間もお金も作れるので😌
-
ひまま
回答ありがとうございます😊自分で調整して作れるの良いですね🥹
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですけど
月に1.2回は友達と会ってます🎶
推し活でライブやイベント、カフェ、グッズ買いに行ったり…
普通にご飯食べたりです😊
子供2人あずけて
さっと買い物くらいなら
週に1回(土日どっちか)は行ってます!
-
ひまま
私も食材の買い出しは毎週1人で行ってますけど、それすら労働に思えてきて😂
推し活楽しそうで羨ましいです!- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちは食材の買い出しは旦那担当です🤣🤣
上の子連れて2人で買いに行かせてます(笑)
わたしは自分で好きな買い物してます(*^^*)
何も買わなくてもブラブラしてるだけで気分転換になってます✨- 4月18日

はじめてのママリ🔰
長男産まれてたから
飲みに行ったり1人で買い物(スーパー除く)はしたことありません😮💨
あっ、美容院が自由時間なら
それは行ってます!
-
ひまま
コメントありがとうございます!
唯一の自由時間が美容室ってことですね💇♀️飲みはなかなか難しいですよね😔- 4月18日

☆ぴかりん☆
毎晩2時間あるかないか、子供が寝た後自分タイムにしてます😂
なかなか寝てくれない時は1時間しかないですが💦
録画してるドラマやアニメ、YouTube見たりスマホのゲームしたりしてます😊
月にあるかないか、1人でぷらっと出かけたりもあります!
-
ひまま
コメントありがとうございます!
私も毎晩の自由タイムはあるんですが、外に出て1人時間したくて💦カフェでもなんでも行きたくてたまりません笑- 4月18日

Mon
10ヶ月からフルタイム復帰してます!
自分の時間は土曜日の仕事終わりで、16:00〜18:00と、水曜日の午前です!
土曜日は夫が娘を習い事に連れて行ってる。水曜は小学校入ったので家庭保育しなくて大丈夫!だからです😅
小学校入るまでは、一人時間なかったです🤣
娘が家にいるのに私だけ出かけるのは、私の健康診断くらいです😂
-
ひまま
コメントありがとうございます!健康診断☺️☺️必要なことですもんね!小学校入るまではそんな感じなんですかね〜
- 4月18日

ママリ
まさかの未だに預けた事はありません
病院も子連れ
病院も子連れ、又は託児付きでした
現在は子が大きくなりましたので
昼間の自由時間は出来ましたが
飲みとか忘年会など夜はまだないです。
そろそろ行きたいです
-
ひまま
コメントありがとうございます😊
それはもうパーっと行くしかないですね!!- 4月18日

はじめてのままり🔰
外での1人時間は家族で買い物行った時にモール内の遊べる場所とかで主人が子供と遊んでくれてる間に自分の見たいお店見る時間位です🥹
後は本当たまに午前中公園行ってもらってる間に家でごろごろしてるのと年1.2回美容室行く位で遊んだり飲みに行ったりは全然できてないです🥲
ひまま
2.3ヶ月に一回飲みですら羨ましい😍最後に飲みに行ったの…下の娘の妊娠前だから4年前くらいで😭友達少ないのもありますがそろそろ行きたい😭
美容室のあともフラーっとお買い物とか行けたら良いですよね〜!でも月1いいですね☺️
はじめてのママリ🔰
四年前!!それはめちゃくちゃ前ですね😭!!
子供いれては毎月友達何人か予定あわせて遊ぶんですが、やはり子なしでっていうのが重要で😂
2-3ヶ月に一回は夜でかけてます👌笑
近所すぎて買い物にもいけないですが、美容室でカラーしたりすることでストレス発散にはなってます☺️!!
ひまま
子なしの重要さ、わかります😂集中できないし、話の腰折られたりしますもんね!
私も隙見て美容室カラーだけでも行かせてもらおうかなあと思いました✨ありがとうございます!