

あやMAMA
これ使ってたと思います!
特に影響はありませんが、、
アルコールって熱加えたら飛ぶから大丈夫じゃないですか??

ちぇるみー
あら、そうなんですか?!全然知らなくて妊娠初期の最初っから今でも使ってます😂
とくに問題なく元気な男の子産めましたよ!!週4使ってました!

♡Mママ子♡
私もずっと使ってますけど、それくらい大丈夫だと思います💦
料理酒やみりん、醤油にもアルコール入ってますよ( ๑´•ω•๑)

るなぴの
使ってました!
気にしてなかったです(^_^;)
調理の段階でアルコールは飛ぶんじゃないかなぁと思います!
元気な女の子がいます⭐

退会ユーザー
普通に毎日のように使ってました。
そこまで気にしたことなかったです。
これくらい大丈夫ですよ(^_^;)

ゆあこ
アルコールは加熱でとぶので大丈夫です。
みりんとか料理酒とか使ってますよね??それと一緒です🤘
ラムレーズンとかチョコとか、リキュール類は気を付けたほうがいいですね👐

yun911yun
使ってました。 しかもたまにみそキュウリとかで火も通さずに(^◇^;)
「妊婦は飲まないで」とか「影響を及ぼす可能性があります」とか明らかに書いてあるのは注意しましたが、そうでないものはそこまで気にしなくても大丈夫だと思ってます。
子供は元気過ぎてこっちがクタクタなくらいです^_^

退会ユーザー
アルコール入ってるんですか?😳
知らずに使ってました💦

noripi111
料理酒などは、加熱されればアルコールがとぶので、大丈夫なようですよ!!

すにっち
アルコールが入ってるかどうか、というよりは、
入っているものをどうやって口にしていたか?が重要だと思います!
他の方も言ってくださってる通り、アルコールは熱を加えれば飛びます。
またアルコールは赤ちゃんに影響しますが、お母さんの分解力によっても伝わる量は違ってくるそうです。
ちょっとでダメな人もいれば、お料理とかで少し含まれてるようなくらいでは大丈夫な人もいるということです。
なので、たとえばきゅうりにこのお味噌をそのままつけて、毎日大量に食べていたりすると問題になるかもしれませんが、
毎日お味噌汁に使っていたとかなら、問題ないですし、
問題あるようなら、必ず説明がきに書いてありますよ😃✨
子どものこととなると私も神経質になるんですけど、
神経質になりすぎるのもストレスになってダメらしいので、
適度に気にしていきましょう☺💕
コメント