
エアコンの風向きが気になります。30畳の部屋に大きめのエアコンを検討中で、ソファの横に配置したいが風が直接当たるのが苦手です。左右に風向きを変えられるエアコンを使ったことがないので、風が当たるか心配です。
エアコンで左右に風向き変えられるものを使ってる方いませんか?
部屋の間取りの兼ね合いでエアコンの位置すごく悩んでます...
理由は省略させてもらいますが、ソファの横にエアコンを配置することを建築士に勧められてます。
私的には風が直接当たるのが苦手で悩んでます💧
建築士的には左右に風向きを動かせると言われるのですが、そういうエアコンを使ったことがないので、本当に風は当たらないのかな?と疑問です🥲
結構振り幅はありますか?ちなみに30畳ほどあるので大きめのエアコンを検討してます
紫の丸の位置がエアコンです
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家のは左右上下避けられます😊
ダイニングの横にありますが、食事の時に直で当たるの嫌なので向き変えてます!😊
うちのは5段階くらい変えられます🙆♀️
あとは人感センターで人よけ設定もできます!

ママり
左右にも振れますし、うちはダイニングのところにエアコンがあるのですが夏寒いのでセンサーで人がいないところに風が行くようにしてます🙏ちなみに三菱の霧ヶ峰です。

ママリ
風向き変えれば人に当たらないように設定出来ます!
我が家はダイキン使ってますが、人に当たらないような設定もできます🙆
質問とは関係ないですが、紫の位置にエアコン設置すると配管が家の中通るんですよね?
水漏れとか心配かなと思うのですが、どうしても外壁側には付けられない感じなんですかね?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
向き変えたら風は気にならないですか?😳
そしたらここの位置はあまり問題なさそうでしょうか😭?
人感センサーがあるのは知らなかったです!
はじめてのママリ🔰
少し日があいてしまいましたが、向き替えたら気にならないですよ😊
私も下の方と同じように室外機への配管は大丈夫なのかな?と気になりましたが、それが問題ないなら大丈夫だと思います✨