![にく🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみみ̯ꪔ̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ̯ꪔ̤̮
東京で使ってました!
息子が10ヶ月〜1歳半まで週1.2で、4時間ほど子守りをお願いしていました。
保育士の資格があり、預かりのベテランさんだったので安心して預けられたのとLINEでやりとりだったので楽でした〜₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
息子もベビーカーで電車を見に連れ出してもらったりお家で手作りのおもちゃで遊んでもらったりいい刺激になっていたと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が生後8ヶ月の時
実家のワンコが亡くなって
当時 実母が入院していたので、
私しか手続きする人いなくて
ファミサポ預けました💦
(私自身
シングルなので、パパに見てて貰うが出来なかったので)
その人はとても良い方でしたよ!レトルトの離乳食渡して食べさせてくれましたし
小学生のお姉ちゃんとも
一緒に遊んでくれました☺️
-
はじめてのママリ🔰
小学生のお姉ちゃんとは、
そのファミサポの方のお子さんです💦- 4月17日
-
にく🔰
お返事ありがとうございます!(^^)
お姉ちゃんに遊んでもらえるのはありがたいですね😊
周りにファミサポ使ったことがある人が居なかったので、助かりました!ありがとうございました(^^)- 4月17日
にく🔰
さっそくのお返事ありがとうございます!!
なるほど!資格をもたれてる方なら安心ですね(^^)
全く情報がなかったので助かりました。ありがとうございます🥹
みみみ̯ꪔ̤̮
マッチングする前にファミサポの職員さんが「○○さんはお家が近いよ〜。ただ犬飼ってるけど平気?2階に犬がいて、子供が過ごす部屋は1階だよ。保育士の資格持ってて色んな人預かってる経験ありますよ。」とか教えてくれます( ᜊ˙˘˙ )ᜊ
我が家はラッキーでその方のお家が徒歩3分でした🫶🏻
マッチングしたあと相手のお家で面談があるので合わなければ別のお家になども可能です🌟
にく🔰
詳しい情報も教えてくださるんですね!
ファミサポ登録前だったので情報ありがたいです🥹ありがとうございます!