
コメント

はじめてのママリ🔰
私も主さんと同じ様に思います!
これで怒られるのはなんだか納得出来ないですね🤔💦
大人だってきっと忘れ物したことに気づくのってそのものを使う時が多いですもんね💦
はじめてのママリ🔰
私も主さんと同じ様に思います!
これで怒られるのはなんだか納得出来ないですね🤔💦
大人だってきっと忘れ物したことに気づくのってそのものを使う時が多いですもんね💦
「担任」に関する質問
一緒に仕事している方がかなりの気分屋です( = _ =。)💨💨 特に私に対してです๐·°· ₍ᐢ ›_‹ ᐢ₎ ·°·๐ その日は喋ったり、かと思ったら次の日は喋らなかったり( ˟꒳˟ ) ՞ ՞ 4人担任で1人の方とは仲がめちゃくちゃいいのでよ…
私の子育てが悪かったんだなと悔やんでます…。 小2の息子がいます。 1年生の時にいじめがありました。それを知らされたのは起こってから数ヶ月経ってからでした。息子の友達が加害として関わっていたので先生に確認をとり…
ご相談です。 田舎の小学校でひとクラス17人😭 特定の仲いい子はいません。 男の子です。 特定の1人の男の子とうまが合わず 多々過去トラブルもありました。 その男の子が我が子を仲間に入れません。 陰湿なやり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まかろん
そうですよね。
なので、子供たちはいつ怒られるかもわからないのでビクビクしてる感じです。
はじめてのママリ🔰
グッとアンサーありがとうございます!
お子さんたちがビクビクしてるのは可哀想ですね…🥲
私なら担任に言っちゃうと思います😭
それでも変わらなければ校長か教頭にこの学校はそう言う教育方針なんですか?って聞いちゃいます🤣🤣
まかろん
いま、先生が怖くて全く学校へ行けてないので明日は、学年主任の先生に相談する予定ですが、担任と話す日も近そうだなぁと言うことが多々起こってるので、教頭やら校長とも話そうと思います💦
このままでは子供達がかわいそうで🥺