コメント
はじめてのママリ🔰
私も主さんと同じ様に思います!
これで怒られるのはなんだか納得出来ないですね🤔💦
大人だってきっと忘れ物したことに気づくのってそのものを使う時が多いですもんね💦
はじめてのママリ🔰
私も主さんと同じ様に思います!
これで怒られるのはなんだか納得出来ないですね🤔💦
大人だってきっと忘れ物したことに気づくのってそのものを使う時が多いですもんね💦
「担任」に関する質問
批判などはなしで共感してくれる方のみお願いします🙇 小学生の娘。担任が大好きです(男性で面白い) 担任が娘に「野球(担任がやっている野球チーム)やってる時は遊びに来てください!」と言ったらしい。 (経緯として…
質問します 12月に学校のお祭りがあり、3月に出産を控えているため不参加の予定です。 始まる前にうどんやラーメン、ミニゲームなどの前売り券の販売を提出することがありました。 娘に聞たら行きたくないといったので…
学校の劇の発表会などは 役によって衣装などがあると思いますが みなさんの学校から服装についての お手紙などありましたか? それともお子さんから 衣装はこういうのを持ってきてと 言われたの報告ですか? 保育園の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まかろん
そうですよね。
なので、子供たちはいつ怒られるかもわからないのでビクビクしてる感じです。
はじめてのママリ🔰
グッとアンサーありがとうございます!
お子さんたちがビクビクしてるのは可哀想ですね…🥲
私なら担任に言っちゃうと思います😭
それでも変わらなければ校長か教頭にこの学校はそう言う教育方針なんですか?って聞いちゃいます🤣🤣
まかろん
いま、先生が怖くて全く学校へ行けてないので明日は、学年主任の先生に相談する予定ですが、担任と話す日も近そうだなぁと言うことが多々起こってるので、教頭やら校長とも話そうと思います💦
このままでは子供達がかわいそうで🥺