
コメント

もな💅🏻
まず何時から何時まで働くかを決める。
それに適した職種や募集を探す。
家から近いところがおすすめ。車持ってるなら車通勤可能かとか。
園に送り迎えしてるなら園からの距離を優先。
あとは自分が続けられそうな職種を選ぶことですかね。
学生時代にバイトしていて経験があるとか。
働いた経験がほとんどないなら、スーパー、コンビニとかから始めるのが無難です。
もな💅🏻
まず何時から何時まで働くかを決める。
それに適した職種や募集を探す。
家から近いところがおすすめ。車持ってるなら車通勤可能かとか。
園に送り迎えしてるなら園からの距離を優先。
あとは自分が続けられそうな職種を選ぶことですかね。
学生時代にバイトしていて経験があるとか。
働いた経験がほとんどないなら、スーパー、コンビニとかから始めるのが無難です。
「子育て・グッズ」に関する質問
新一年生で、手提げ袋を用意しないとなのですが、キルト地だとメーカーもの以外、かわいい柄になってしまって、正直持ちたがらず... そこで、体操着袋として用意したものが PUMAのジムサックなのですが、意外と大きくてし…
今年の4月から年長になる娘。 年少の時から行事の発表になると涙してしまって、うまくできない(練習ではめっちゃ上手になってたのに)ことも多々。 ですが、年少も年中も楽しくいっていた矢先…年中の冬休み明けから急に行…
娘が目の上に出来物(霰粒腫)が出来たので、 手術で取ることになったのですが、 全身麻酔とのことなのですが、 全身麻酔なら入院しますよね? 単身赴任の旦那に帰って来てもらう 必要はあるのでしょうか? (まだ小さな病…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3-613&7-113
ありがとうございます。
アドバイス頂いたのを参考に、書き出してみます☺️
因みになのですが、働く時間に適した職種・募集はどのように見定めれば良いですか?
次女を送り出すのが、9時過ぎで通勤の時間にもよりますが9時半または10時くらいから13時半(仕事終わって、さっさと帰れるなら14時)までなら働けます。
もな💅🏻
そのような短時間だと職種は結構限られますよね
飲食店は時間の融通きくし、ランチタイムがまさにその時間なので候補たくさんあると思います
私は飲食店の仕込みのバイトしたりしてました。9:00~14:00でドンピシャだったので🤲
また医療事務系は病院の時間が決まってるので、遅入り早帰りとかはできないイメージです。
あとこれは経験談ですが、ホテルの清掃の募集で9:00~で9:30~ではだめですか?と問い合せたところ、門前払いでした😭
今は探し安い求人サイトも多いので、時間で絞り込んだら募集してる企業がみられるのでは?
3-613&7-113
詳しくありがとうございます。
ネットで検索すると、施設の調理補助はいくつかあったのですが立地が悩ましく💦飲食店は見てなかったので、仕込みも視野に入れて見直してみます。
どんな求人サイトが良いのか悩んで、取り敢えず主婦・子育てママとか単語を入れて検索掛けてました💦