
未就学児の子どもの得意なことや好きなことを伸ばすために、家でできることを知りたいです。息子の友達がお絵描きが上手で驚きました。好きなことは本当に伸びると感じました。
未就学児の子どもを持つ方、子どもの得意なことや好きなことを伸ばすために、なにか家でやってることってありますか?
①子どもの得意なことや好きなこと
②家でどんなことをやってるか
参考にしたいので教えてほしいです。
先日、息子と同じクラス(年中)の女の子と一緒に遊んだときお絵描きの様子を見てたら、ほんとに上手でびっくりしました。ペンの持ち方はクセがある感じなのに描く線が一筆書きでスーーーっと人の輪郭もあっという間にかいて全身を書くのも早い、そしてなんとも動き出しそうな雰囲気の絵を書いてました。描き慣れててペンの運びに迷いもなくてすでにイラストレーターに慣れそうだなって思っちゃいました✨
あーーー好きなことってほんとに伸びるんだなって思いました。
- ままり(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①お絵描き、工作
②やりたいと思った時に自由に出来る環境にしてます。
お絵描きはクレヨンや絵の具、色鉛筆なども子どもが自分で選んで自由に使わせてます。
工作はダンボールやラップ芯など、使えそうなものを1箇所にまとめておいて、自由に使えるようにしてます。
基本的にやりたいと言った事は、危険がない限りは自由にやらせたり、一緒にやったりしてます( ¨̮ )
ままり
コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません。
教えていただきありがとうございます。
うちもテーブルにクーピーやクレヨン、鉛筆などセットしました!工作も回数重ねるとうまくなっていくしどんどんやってほしいなと思います😊自由にやらせる!大切ですね。