子育て・グッズ もうすぐ3歳。こだわりとわがままの判断って難しいですね😅 もうすぐ3歳。こだわりとわがままの判断って難しいですね😅 最終更新:2024年4月17日 お気に入り 3歳 はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 2歳11ヶ月の男の子ですが、まさに同じような状況です。 イヤイヤ期とはまた違った難しさがあります😅 4月16日 はじめてのママリ🔰 難しいですよね🥲 まだ3歳と思いつつも臨機応変、柔軟さを求めてしまいます😅 こだわりもいいかなと思いつつ、こちらが何もかも受け入れすぎてもダメかなと思ったり… 4月16日 はじめてのママリ🔰 本当に難しいですね😓 うちもです。まだ3歳と思いつつも言葉で話せるようになって自分なりに考えているところも見られるようになってくると、臨機応変さや柔軟さを求めてもどかしくなります😭 私が夫が注意したり怒って、子供が怒り泣くという流れがほとんどのやりとりになっていて憔悴しています🫨 4月16日 はじめてのママリ🔰 こちらも精神的にやられますよね😭💦 4月16日 はじめてのママリ🔰 義母に相談したら「そういう時期だよ〜」と言ってくれたので一過性だとは思うのですが、これが「魔の3歳児…?」と思いながら… 精神的にやられてます😂 4月16日 はじめてのママリ🔰 一過性…なるべく早く過ぎ去ってほしいですよね😭😭成長の証…😭 4月17日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
難しいですよね🥲
まだ3歳と思いつつも臨機応変、柔軟さを求めてしまいます😅
こだわりもいいかなと思いつつ、こちらが何もかも受け入れすぎてもダメかなと思ったり…
はじめてのママリ🔰
本当に難しいですね😓
うちもです。まだ3歳と思いつつも言葉で話せるようになって自分なりに考えているところも見られるようになってくると、臨機応変さや柔軟さを求めてもどかしくなります😭
私が夫が注意したり怒って、子供が怒り泣くという流れがほとんどのやりとりになっていて憔悴しています🫨
はじめてのママリ🔰
こちらも精神的にやられますよね😭💦
はじめてのママリ🔰
義母に相談したら「そういう時期だよ〜」と言ってくれたので一過性だとは思うのですが、これが「魔の3歳児…?」と思いながら…
精神的にやられてます😂
はじめてのママリ🔰
一過性…なるべく早く過ぎ去ってほしいですよね😭😭成長の証…😭