
コメント

はじめてのママリ🔰
早めに手術したがいいと思います!
歯並びとかも変わるようです💦
うちはイビキで無呼吸なかったですが
手術しました!

はじめてのママリ🔰
うちもいびきが気になり、受診したら扁桃腺が大きいのが原因と言われ、無呼吸検査して、無呼吸がわかりました💦
ただ、よくなったりもするので、手術に踏み込めないでいます💦
様子見しているところです🥲
いびきがすごすぎるのが結構続いたのですが、今はなぜか落ち着いています🥲
-
こより
そうなんですね😢うちも少しマシな時期もあったんですが今年入ってからまたひどくて💦
他の成長への影響も気になっています😢
そのまま落ち着くと良いですね✨
コメントありがとうございました🙇- 4月16日

みかん
私も扁桃腺肥大で疲れているとイビキがひどくなります💦
口呼吸は恥ずかしくなるタイミングがあって自分で辞めました。
手術って喉を焼くから痛いって聞きました😭
高熱がよく出るなら手術した方がいいかなと思いますが💦
お子さんが分かってから決めさせるとかダメですかね?
-
こより
コメントありがとうございます🙇
術後痛そうですよね😭💦でも子供の時の方がマシと聞いたり、歯並びや集中力等への影響も気になり出して悩んでました😓
耳鼻科とも相談しながら、子供の気持ちも大事にしたいと思います!!- 4月16日
こより
早速の返信ありがとうございます!!
お子さんはいくつの時に手術されましたか?耳鼻科受診後は経過観察の期間もありましたか?
はじめてのママリ🔰
小1の夏休みにしました!
旦那が大人になって手術して地獄と言ってたので🤣
子供はそんな大人程ないようです!
退院してから1度受診したくらいです😊
かかりつけの耳鼻科の先生に手術してもらったので😊