
深夜のひとやすみという場所では、夜中に起きて子供のお世話をするママや眠れない方々が交流し合い、励まし合う場を提供しています。コメントやリアクションで気持ちを共有し、気持ちが楽になる支援をしています。みなさんの参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式
コメント

ママリ
旦那帰ってきたらせっかく寝てた娘が起きてきて、騒いでくるから息子も起きちゃって、もうマジ狭いアパート嫌だってなってる。
娘もワガママすごくて、夕飯食べなかったくせに、ゼリー食べるとか言ってくんのクソウザい。

mm
息子の誕生日の準備なんもしてない🥹
義母呼ぶの嫌すぎて憂鬱

はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした〜♡
6月からかわい子ちゃんたちは
保育園です
残り少ない自宅保育なので
たくさん遊んであげたいな〜
って毎日思ってるのに余裕がなくて、いつもピリピリ……

(*^^*)
生活リズムはどうやって整えてあげられるのか…
とりあえず30分早く起こすのを頑張りたい😢

たまちゃん🎷
息子くんは今日から給食当番なのですが、肉をよそう係だったと得意気に報告してくれました(笑)
給食着はマイエプロンでも🆗なんだけど、どっちがいいか聞いたら、給食着が良いって。どうやら「白いTHE・給食着」が嬉しいみたい🤣

はじめてのママリ🔰
レディースデーでおなかいたい中、隣の駅まで歩いて、息子を遊ばせられた私、偉い。
明日は息子と友達とランチ。
久しぶりに会えるから楽しみ

ママリ
明日の尿検査が上手く出来るか心配…

はじめてのママリ🔰
母乳が出なくて、赤ちゃんの免疫面で悩んでるママさんに言いたい。
初乳ぐらいしかあげてないし生後すぐ完ミになったけど、2歳になった今も一度も熱出したことないです!
パパもママもコロナやインフルになってるけど、我が子は一度もうつらず、保育園に行っても所謂洗礼も受けず、まだ風邪すら引いたことありません😊
母乳じゃないから…と私も昔は悩んだけど、我が子見てると全く関係なさそうです!笑
粉ミルクさんたくさんの栄養をありがとう✨

🐒
子どものこと相談したり一緒に悩んだりできる旦那だったら良かったのに。
発達障害のはの字も知らない、調べようともしない。
少しぐらい子どものことに興味持って調べたりしてよって言ったら、今仕事忙しいから無理って。
じゃあいつもスマホでゲームしてるあの時間はなんなの?あなたにとって子どもよりゲームのほうが優先順位高いのね。
なんでこんな旦那選んでしまったんだろう。はぁ。

ままりん
寝不足はイラつかせるね😭
なんでこんな頻繁に泊まりに来なきゃいけないん。
旦那1人で泊まりきたらいいやん。まじほんとうんざりしてくる

はじめてのママリ
今日こそ怒らないって決めてたのに。
寝かしつけしてすぐ寝たからお茶飲もうとしたら上の階がうるさくて起きてくるし、寝かしつけになぜか夫もついてきて、寝そう…な時にガサゴソ動いて起きるを3回繰り返し、嫌になったからトイレに逃げたら子どもは追いかけてくるし。
夫が1人で寝かしつけようとしたらギャン泣きで「無理だーあっちいっとくわ」と放棄。
怒るとかじゃなくて涙出てきた。もうみんないなくなればいいのに。
-
ゆうちゃんママ
一言だけ失礼します🍀
ほんっっっとによく頑張ってる(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)💚✨💚✨💚✨
ご自分にご褒美を〜❤︎
私だれ?って感じですけど(笑)
勝手に同士に思えてきました✌
あと私も教えて頂いた事なのですが
「大丈夫!気づいた時が出発点」と教えて貰ったことがあります🌿- 4月23日

たまちゃん🎷
やべぇ😱
明日も体育着着ていくのに、洗っちまった😱
しかも天気悪くて朝までに乾かないから、朝ヒーターとドライヤー駆使して乾かさねば😱
殆ど汚れてないから洗わなければ良かったけど、さっき気付いた( TДT)

はじめてのママリ🔰
今日は早めに寝てくれたけど早めすぎて夜中に起きて来ないかが心配🤣そんな私は全然眠気が来ません🥹

ママリ
こどもが高熱出てて怖いです😭
普通のまま平熱にもどって

ちゅん
安定期に入ったはずなのに数日おきに吐き気がもどってくる…
つらい…今日は寝れない夜です…

はじめてのママリ🔰
朝になったら復職。
なんか憂鬱。気疲れするだろうな。
職場も異動になって前より遠いし、新しい生活が始まる不安と乳幼児2人ワンオペで疲れ果てるんだろうな。

退会ユーザー
やっと布団入れた😭
旦那の帰宅が遅い日は全て片付くのも遅くなってしまう。
あと3時間半で起床時間です😇仮眠かよ😇
皆さんもお疲れ様でした。おやすみなさい。

退会ユーザー
上の子と全然ちがーーう🫠
寝るの下手すぎてネントレしようかなー。でも上の子私とじゃないと寝ないしできないなー

はじめてのママリ🔰
旦那が明日休みだからって一緒にお酒飲んだけど、向こうは何もせずもうおやすみ、、
私は片付けせねばならないのに、、これがお母さんか、、と思う深夜2時

おじゃが
不調すぎて寝れない…
もういろいろやめたい

退会ユーザー
はー
病院行きたくない薬飲みたくないって介護職で腰悪くした旦那が上司に言われて無駄に3日休みになった、そこから土日祝きて元々の休みも入れて1週間もずっと家にいる😩
病院嫌って言って行かないで結局休むはめになって呆れてものも言えないしそんなんじゃ正社員なんてなれないってわかんないのかな?
明日からずっと家にいるくせに子供早く寝た時間勿体ないからってゲーム酒。夜泣き対応全部私?腹たって呼び出したけどそれで明日の朝も起きてはくれんのやろ??まじ自分本位な考えすぎるし1人で病院行くの寂しいから着いてきてとかふざけんな。四六時中一緒にいたら息詰まるわ

Sa🩵
乳頭混乱でかなりミルク寄りの混合から生後3ヶ月で完母になって、そのタイミングで夜間のギャン泣きが始まって母乳が足りてないのかなとか思って不安過ぎる...🥲
泣いて疲れて寝ちゃう時と、ミルク少し足して寝る時もある...難しすぎる🥺
寝かしつける前は哺乳瓶拒否だから飲んでくれないし🥲
-
(*^^*)
私も授乳悩んでます…😢
母乳は特に目に見えない分足りてないかと思って不安になりますよね…💦
我が子も哺乳瓶拒否が始まってます😢- 4月23日
-
Sa🩵
コメントくださったのに遅くなってすいません🙇♀️💦
不安になりますよねー!🥲💦
私の場合乳頭混乱で母乳拒否されてたので飲んでくれるのはとってもありがたいんですけど、哺乳瓶拒否になっちゃうとそれはそれで不安でもうどうしたらいいのかです🥲💦- 4月24日

ぽん
友達や親と、離婚のことについて電話したりLINEしたりすると、旦那からの連絡がマメにあったり、態度が変わったりする。盗聴してんの?(笑)きんも。離婚するけどねww
マジきもい。

らむね
実家暮らしで基本平日は兄含めた3人の昼ご飯用意、家事全般、母親の手助け、兄の細々したワガママ、息子くんのイヤイヤ期
夜は母親に子守りお願いして外人だらけになった職場でほぼ全任せな店長、私関わってないトラブルで怒られる&愚痴聞かされる
鼻水たらりんな息子くんは鼻水取りめっちゃ嫌いだから風邪長引いてるし、思い通りにならないとすぐ物投げる
自宅保育もう限界、仕事も変えたいけど保育園決まらないと変えられないし…おそらく母親の手術が決まるし…
育児ノイローゼ気味だし、職場ではストレスで胃がキリキリするし
少し色んな事から離れたい
私まだ頑張らなきゃいけないんだよなぁ…
お金も心も余裕がありません…もう嫌んなっちゃう
-
とちゃん
毎日お疲れ様です.育児に家のこととと、ほんとに疲れますよね。わたしは疲れからか子供によく怒ってしまって嫌になっているところです💦息抜きする時間なんて、ありませんよね。
- 4月23日

ママリ
今日ゴミの日や、車乗れるからゴミ捨て大好きな娘😂9時までに起きれるかな!!!笑

はじめてのママリ🔰
復職1日目緊張したー。
そして、足がしんどい。
初めてパパと登園した息子くんは変わりなかったようだけど、定時で帰宅したのにすでに寝てました。
そして、夜泣き。
何か感じとって疲れてるのかな。。。

はじめてのママリ🔰
吐き戻し多くて嫌になるーー😫

とちゃん
怒りたくないのに怒っちゃう.寝顔見てごめんねと思う毎日。上の子がよく怒るのは私のせいかなぁ…可愛くて仕方ないのに怒っちゃう…

ママリ🌼
とにかく寝たい。1日だけでいいから出産前みたいに好きなだけネサフして寝落ちして、10時間くらい途中で起こされることもなく寝たい😇
夜中にミルク上げ終わるたびに急かされるように寝る準備をすることから解放されたい😇

あいみょん(*^^*)
ペリーさん来航…🩸2日目。
なんか、今回。辛い😢🌊生理痛がいつもよりきつい気がする…💦今日のパート乗りきれるかな。痛み止め飲んで行こう!

Sa🩵
出産した病室で電気を明るめにしてたのがいけなかったのか、部屋を暗くしたり夜の外が怖くてギャン泣きするので、どうすればいいのか...ベビに申し訳なさすぎる...🥲
せめて常夜灯で寝てくれるようにしたいな
(*^^*)
娘もご飯食べないくせにお菓子を食べたがってよく喧嘩してます😇
ママリ
喧嘩わかりますー🥹
でも最近、保育園から発達相談と療育を勧められて、娘との関わり方見直せと言われたので、怒って怒鳴ったり、喧嘩するのはやめないととなっているので、まぁフラストレーション溜まりまくってて笑
(*^^*)
難しいですよね😢
関わり方見直して頑張られてるのですね😭
なるべく冷静に関わろうと思いつつ、気づけば怒鳴ってしまっている毎日です😢
ママリ
同じくです😂
もうなんていうかイヤイヤ期なのかなんなのか、要望が通らなかった時の喚き方がすごくて、どうしてもイライラしてしまって、、、
下の子と同時にぐずられるとヒステリックに叫び倒してしまいます😭💔
(*^^*)
何でも思い通りになると思ってますよね😇
全部言い分を聞く必要はなくて、線引きはこっちでしていいと役所の人に言ってもらいました😭
タイミング悪く大泣きが重なると、動物園やな〜と謎に冷静になることがあります😇
ママリ
絶対思ってます!
結局、昨日は娘がゼリーゼリーうるさくて息子が寝れないって怒って大泣きしてたので、嫌々ゼリーあげました😔💔
冷静になれるのすごいです🥲
うるさすぎてイラついて、殺すぞ!って言いたくなってしまうくらい泣き声嫌です😭💔