
コメント

ママリ
何時からお邪魔するかにもよりますが、夕飯別なら5時には帰ります!

ばぶりー
4時〜4時半ですー!
-
ママリ
私もそのくらいかなって思ってました!
今日来たママ友が、家で遊んでから公園に行ってバイバイだったんですが、17時半過ぎまでなかなか帰ろうとせず…。
帰ってからの家事が大変なので、私ならなるべく17時前には家に着いてたいです😅- 4月14日
-
ばぶりー
それは結構きついですね😓
事前に手回しして夕飯の支度などが完璧であれば気にならないけど💦
わたしはママ友と遊ぶ時必ず最初に「今日何時まで大丈夫?」って帰る時間相談します!そして大抵4〜4時半におさまります🫶- 4月14日
-
ママリ
ウチは子供1人なので何とかなりますが、ママ友は5歳3歳の2人で、帰ってから大変じゃないのかなぁって思って…。
事前に相談するのはいいですね❣️- 4月14日

はじめてのママリ🔰
我が家に遊びにきてくれるお友達は、
10:30頃に来て18時帰宅です😂
-
ママリ
目一杯遊べますね😆
18時に帰られた後、はじめてのママリ🔰さんは家事育児、大変じゃないですか??- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
正直めちゃくちゃ大変です!笑
うちの子は寝るのも早い方なので
お風呂ご飯ってかなりダッシュでして寝かせて、
その後荒れ果てた部屋の片付け、掃除…
そうこうしてたら主人帰ってきて
ご飯の準備したり
ドッと疲れます(笑)- 4月15日
-
ママリ
そうですよね💦
親は早く帰りたくても、子供がなかなか帰らせてくれない😭というパターンもありますしね💦- 4月15日

はじめてのママリ🔰
私は初めに何時くらいまで大丈夫?って聞くようにしてその1時間前くらいには帰るようにしてます
-
ママリ
最初に何時まで大丈夫か聞くのはいいですね👍
お互い家事育児の時間配分などあるでしょうし、もし自分がママ友の家に行く際にはそう確認しようと思います😊- 4月15日

はじめてのママリ🔰
3時半ぐらいには、帰ります✨✨
でも、働いてるママさんのお家に行った時は、帰ろうとしたら、まだ、おやつ出してなかったー!!とか、その後、また、話出してしまい、4時とか4時半になってしまいました😣💦
そのママさんは、長くいてほしそうな感じでした。
でも、私的には、あまり遅くまでいられると、洗濯物やら夕飯の支度等があるので、嫌ですかね😭😭
-
ママリ
いつも遊ぶ仲のいいママ友は、帰る時間、お互い◯時くらいかな?って分かるので、まぁ、いいっちゃいいんですがね…😅
初めてのママさんの場合は、気にしちゃいますよね💦
でもさすがに18時前となると、「…そろそろ…💦」となりました😅- 4月15日
ママリ
17時に帰っても、ママリさんのお家は帰った後大変じゃないですか??
夕飯の支度とかも全部やられてから遊びに行く感じですかね?
ママリ
そもそも仕事の時は19時帰宅なので、17時に帰れれば全然苦ではないです!
ママリ
なるほど!普段お仕事遅いのですね💦毎日お疲れ様です🙏
ママリ
ただ昼前から集まってたなら、
おやつ食べて少ししたら解散ですかね!
ママリ
そうですよね!大体私もそのくらいかなって思ってました!
今日来たママ友が、最後公園で遊んで、17時過ぎても子供からの遊びの要求に応え、結局バイバイしたのは18時前くらいで。