![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで話すのがつらく、口に物を入れていないと言葉が出ない状況。LINEでの会話が主。同じ経験者の継続期間や工夫方法を知りたい。
【つわりについて】
話すだけで嗚咽しそうになり話せないっていう
つわりを経験された方いらっしゃいますか?😣
妊娠6週あたりから今までずっとそうなのですが、最近午前中と物を口に入れてる時だけはなんとか話せるようになりました。
口に物を入れていない状態で一言話すと二言目を話す事ができないくらい『うっ...』ときます。
なので家族とはLINEで会話がメインになっています。。
人ときちんと話す事ができないっていう辛さもあるし、思い通りにいかない辛さもあるしで精神的に辛いです。。
同じような経験された方いらっしゃったら、いつからいつまで続いたか教えて欲しいです😣
あと、何か工夫していた事などあれば教えてください。
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもしれないんですが、、話すとではなく、人の匂いがだめでした💦
夫も無理で、笑(この時は本当に申し訳なかったです)
同じように基本ラインで話してました。
わたしは夫以外一緒に住んでる人いなかったので、基本1人でいたので話せないのが辛いっていうのはなかったのですが、
匂いが大丈夫?になったのは1ヶ月後くらいで、その時から仕事にいきました。(1ヶ月間は休職)
ママリ
ありがとうございます😣
私も同じく夫の匂いが本当にダメで今は別居生活をしています💦
私もそろそろ何かつわりの症状が落ち着いてくれたらいいなぁと思いながらいるのですがまだ継続中です😣
もう少し頑張ろうと思います。
はじめてのママリ🔰
その時CCレモンしか飲めなかったので、夫はCCレモンの届け人になってました😂笑
ずっと匂いだめなわけではないですし、大丈夫ですよ☺️
ママリ
最近レモン系にハマってるので、明日CCレモン買ってきてもらって飲んでみようかと思います🥲✨
いつか終わる日が来ると思って頑張ろうと思います!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
CCレモンだけが私の救いでした✨笑
スッキリするのでおすすめです☺️
炭酸大嫌いだったのに妊娠がキッカケで飲めるようになりしました!
今はしんどいと思いますが、乗り越えたら可愛い可愛い天使が待ってますよ☺️
これからエコーとかで顔見えてくると思うので、それを楽しみにしてきましょ🫶