![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
長女も全然食べてくれませんでした!
1歳児クラスから園に通っていたんですが、給食は、
・白米+おかわり
・野菜×
・みそ汁→汁のみ
が1年以上続きました😂
自宅では、トマト食べれるようになったと思ったら数週間後には食べれなくなり、代わりににんじんが食べれるようになり……
ってことが続き、野菜は1種類のみとかでした🫨
途中から納豆食べれるようになったので、納豆食べれるならいっか!って感じに思ってました☺️
(↑そう思うようにしてないとなんで我が子だけ…ってなっちゃうので)
2歳児クラスに入ってから、
一口だけ食べてみようとしたりすることが増え、園の先生たちも一口食べただけで超褒めてくれる・嬉しそうに報告してくれて、3歳前には食べれるものが増えました😭!
今は年少になったのですが、完食はできなくても頑張って食べてるようです!
体重はグラフ上ギリギリで、
発達障害もないです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ月齢の娘がいますが、同じく偏食です😭
最近は、パン・白米・ふりかけご飯・納豆ご飯・豆腐・バナナ・さつまいも・ブロッコリー・ポテトぐらいしか完食してくれません!
おかず系は、カレー・ミートソースなどのトマト系のおかずはだいたい食べてくれますが、完食することはないに等しいです🥲新しいおかずに挑戦しても食べません!(笑)
発達障害と出てきますが、このくらいの子達は同じような子が多いのかなーと勝手に思ってます..!
体重も問題なく増えてるし💩も毎日出てるので、最初は心配でしたが今はもうあまり気にしてないです😌
-
むー
同じです🥲
そういえば昨日ポテトは食べました、、笑
調べすぎるの辞めます!自我も出てきますもんね🥺
一緒の方がいると救われます🥹ありがとうございました🙇🏻♀️- 4月15日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
わー🥲同じ方いて私も安心しました🥲
うちも、納豆ご飯、お米棒、豆腐、バナナ、焼き芋、ブロッコリー(←ここ数日、ブロッコリーも食べてくれなくなってきました😭)
新しい食感、形のおかず用意しても食べないし、、
野菜のオムレツとか、汁物とか食べてくれれば、野菜もあげやすいのにぃ〜😭って、いつも心の中で嘆きながらご飯用意してます🫠
早く偏食抜け出してほしいですねー🥲
-
むー
同じ方いると安心しますよね😭
せっかく作ったのに、、、って、イライラしちゃってて🥲
でも諦めることも必要だと学びました🤣
成長してきたとプラスに考えましょう🥹!!頑張りましょう♥️- 4月16日
むー
安心しました🥲
プラスに考えないと、なんで我が子だけ、、ってなりますよね💦
4月から保育園に通い始めたので、先生に伝えて協力してもらいます!😭
気長に頑張ります!🙇🏻♀️