

はじめてのママリ🔰
制度…?は無いと思いますよ!
よく聞くのは、親族や知人やご近所におめでたいことの報告やお祝いのお裾分けをしていた文化→お祝いをもらった人に半返しで喜びや感謝を伝えるように変化した〜みたいな話ですが

はる
私もそれめっちゃ疑問です!
もうそれみんなで辞めよーよ!って思います😂
「おめでとう!はいプレゼント!」
「ありがとう☺️🙏」
それで終了じゃダメなのかといつも思います!
はじめてのママリ🔰
制度…?は無いと思いますよ!
よく聞くのは、親族や知人やご近所におめでたいことの報告やお祝いのお裾分けをしていた文化→お祝いをもらった人に半返しで喜びや感謝を伝えるように変化した〜みたいな話ですが
はる
私もそれめっちゃ疑問です!
もうそれみんなで辞めよーよ!って思います😂
「おめでとう!はいプレゼント!」
「ありがとう☺️🙏」
それで終了じゃダメなのかといつも思います!
「お祝い」に関する質問
義家族と旅行する時間あるなら 実家に帰りたいと思う私はダメ嫁ですか? 義家族みんな近場です。 旦那は好きですが義家族は嫌いでたまりません。 実家は遠方です。 新幹線で4時間かかります。 義家族と旅行も長期休暇…
たまにくる友達関係全て切りたくなる現象😇 お互いに嫌なところあるんだろうけど大好きな友達が少なくてちょっと仲良くしてる友達と縁切りたい😇ちょくちょく遊ぶけど、 遊んでる最中にもやる関係って切った方がいいのかな…
子供の学資保険でアドバイスください。 日本生命のげんきという保険に知り合いから加入を勧められ渋々入ってました。現在4歳になるので4年継続しています。 でも月11000円を22歳まで支払い合計287万支払うことになるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント