※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。ペースを早めるか、新しい食材に挑戦するか、毎日必要かどうか。巻かなくてもいいですか?10ヶ月からの保育園入園に向けて悩んでいます。

離乳食の開始時期が遅れちゃったんですけど、どうやって巻いていけば良いでしょうか?
量を増やすペースを早めるんでしょうか?それとも違う食材にチャレンジするのを平日は毎日とかでいいんでしょうか?
そもそも巻かなくてもよかったりしますか?
分からないことだらけですみません。
ちなみに10ヶ月から保育園に入れる予定です🤲

コメント

もも

巻かずにゆっくりでいいと思います。
消化器官がまだ未発達だと思うので、最初は1~2さじずつで様子を見ながらで、徐々に増やしていっていました。

保育園は4ヶ月後でまだ余裕がありますし、6ヶ月で始めるのは遅くないと思います。

うちは慣らし保育中でアレルギー表を埋めないといけないので焦っていましたが、特にそこまで急ぐ必要はなかったなと今思います。
個人のペースで大丈夫です😊