
株主優待で子供名義の株を買う方いますか?何を買っていますか?優待目当てで100株ほど買うことが一般的かな?某写真スタジオの株を子供の名義で買えば複数枚の優待券もらえるかな?
株主優待について
興味本位で聞きたいのですが、お子さん名義で優待目当ての株を買われている方いますか?
なにを買っていますか?
だいたい優待目当てだと100株で買うことになるのかなーと思うのですが、某写真スタジオの株を子供のでも買えば複数枚優待券もらえるなーとか思ってまして😅
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども名義にする理由ってなぜですか?
夫婦それぞれ+αで株主優待券が欲しいってことですか?

はじめてのママリ🔰
貰えると思いますよ!
旦那さん名義で買ってもそれぞれに優待がくると思います。
私は子供の分は投資信託にしか入れてないですが、子供でも貰えると思います。
-
はじめてのママリ🔰
Joshinは家族全員持ってるんですよね😊(一株からもらえるので)
みなさんどんなの持ってるかな〜という興味でした!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
私も優待目当てで持ってますよ!
コジマとかビックカメラとか😊👌🏻
いっぱい欲しいので家族全員のほうが沢山貰えますもんね〜
-
はじめてのママリ🔰
家電関係の銘柄いいですよね✨
私もJoshinとエディオン持ってます😊
さらに増やそうかと画策中です。- 4月13日

ままり
ジュニアNISAで株を一部買いました。
ビックカメラとか、もう売りましたがベネッセとか。
ベネッセはドリルやピアノ絵本などもらいました😊
-
はじめてのママリ🔰
家電株はどれかあるといいですよね✨
ベネッセの優待も良かったんですね(今は廃止されたようで残念です)- 4月14日

はじめてのママリ🔰
買いたいと思っています!
西松屋や外食チェーンなど、これまで持っていなかった株を狙ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
西松屋は以前持ってたんですが、一度手放してしまいました(ギフトカード助かりますよね😊)
外食株も少し狙ってます✨- 4月14日
はじめてのママリ🔰
そうです。
100株が1番効率がいいんですよね。